見出し画像

さんぽ日記 4/5

タラの芽の季節が
やってきましたね。

↑拾い画像です。おいしそう。

散歩するたびに、
あ、タラの芽あるやん!
天ぷらにして食ってやろうって
ほくそ笑んで待ちわびていたんです。

やっと、芽が見えてきました。

・・・思ってたんと違う?

よく見たら、
和歌山で採ったときにはあった
トゲがないんちゃうかな・・・

調べて見ました。

https://index21.blog.fc2.com/blog-entry-111.html?sp

タラじゃなくて
ウルシでした。

あの、甘みと程よい苦味、
豊かな香りがブワッと広がる
タラの芽の天ぷらはお預けになり
しゅんとしながらの散歩でした。

大好きな桜は散り始め

心地よく染まった足元。

満開の桜も素晴らしいですが
葉桜になりかけの
少し儚い感じも、好きです。

ほな、お先に散りますわ。
もうちょいええやないの。


ご覧いただきありがとうございました。

ここまでお読み頂きありがとうございました。 こちらで頂いたお気持ちは、もっと広く深く楽しく、モノ学びができるように、本の購入などに役立たせて頂いております。 あなたへ素敵なご縁が巡るよう願います。