takuma@フリーランス/WEBデザイン/WEB制作/LP制作

未経験独学からWEB制作会社へ転職、その後独立したWEBデザイナー。 自身の経験を基に…

takuma@フリーランス/WEBデザイン/WEB制作/LP制作

未経験独学からWEB制作会社へ転職、その後独立したWEBデザイナー。 自身の経験を基にフリーランスやWEBデザインに関する情報を発信しています! Twitter→@Takuma_design92

最近の記事

フリーランス1年生の苦悩

お久しぶりです。 WEBデザイナーのTakumaです。 今回は私がもう少しでフリーランスになって1年になるので「フリーランス1年生の苦悩」と題して書き綴ろうと思います。 今回はかなり個人的な内容というか、役に立つ情報ではないかもしれませんので興味のある方だけ読んで頂けると嬉しいですm(_ _)m フリーランスを1年続けてみてやってみるとあっという間だった気がします。現状に満足はしていませんが、フリーランスになって良かったと思っています。良いことも悪いことも経験になってい

    • 【ココナラ】おすすめ順で上位表示させ、初心者がプラチナランクまで到達する方法【WEBデザイナー編】

      ※2022/7/25更新 こんにちは。 WEBデザイナーのTakumaです。 今回のテーマは「ココナラおすすめ順で上位表示させ、初心者がプラチナランクまで到達する方法」について、私の体験を踏まえて解説していきます。 ※WEBデザイナーを例にしますが、他の職種にも応用できると思います。 私が実際にココナラで案件を獲得する際の提案文も載せていますので、初心者WEBデザイナーの方で提案の仕方がわからないという方にも参考になると思います✨ 本記事をご覧の方は、ココナラ出品者側

      有料
      1,000
      • 会社員から独立!再就職手当をもらう方法【フリーランスWEBデザイナー実例付き】

        こんにちは。 WEBデザイナーのタクマです。 今回は会社員から独立するにあたり、再就職手当をもらう方法を私の経験を踏まえ解説していきます。 ※「自己都合退社→独立(個人事業主、フリーランス)」という方がメインです。 はじめに私も当時は再就職手当について色々と調べながら進めていたのですが、意外と「WEBデザイナーとして独立」というパターンの記事が見つかりませんでした。故に、自分は手当が貰えるのか半信半疑で手続きを進めていました。 結果的には貰えました。一応証拠も載せておき

        • WEBデザイナーが仕事でお客様にヒアリングすべき事

          こんにちは。 WEBデザイナーのTakumaです。 WEBデザイナーになりたての方から、「実際に仕事を行う際、お客様に何をヒアリングすればいいの?」という質問をよく聞きます。 私も初めて仕事を進める際、わからず自分で色々と調べたり、先輩デザイナーに質問していた記憶があります。 そのため今回のテーマは、「実際にWEBデザイナーが仕事を始める前に、お客様には何をヒアリングすればいいのか?」について記載していきます! はじめに今回のテーマについてですが、結論から述べます。自分

          未経験からWEBデザイナーになるための完全ロードマップ(独学?スクール?転職?)

          こんにちは。 フリーランスWEBデザイナーのタクマです。 閲覧頂きありがとうございます! さっそくですが、この記事をご覧になられているという方は以下のようなお悩みをお持ちではないでしょうか? WEBデザイナーになりたいけど、 ・何から手をつければいいのかわからない… ・どういうキャリアを歩めばいいのだろうか… ・そもそも私のなりたいもの、したいことってWEBデザイナーであってる? お気持ちはよくわかります…! 最初は今の仕事に不安を感じ転職を考えるも、はたして自分にでき

          未経験からWEBデザイナーになるための完全ロードマップ(独学?スクール?転職?)