見出し画像

【23歳転職二回目①】〜二度目の転職を決めたって話〜


こんにちは!
最近note始めたばかりの23歳タクマです。
実家が50年続く和菓子屋さんの一人息子。
九州男児ばい。←

テーマの通り、
僕は23歳にして二度の転職を経験してます。

しかも、どちらも全く違う業界です。
20代前半で異業種や異業界への転職をしたい
でも不安という方に読んでいただければと思います。

23歳で2回も転職するなんて、
ゆとり野郎だ!けしからん!!
という方は今回の記事スルーしてください。


僕は今の時代、転職が当たり前になってきていると思っています。

実際、現状の職場環境に対する不満を抱える友人や
自分の夢のために転職している友人も非常に多いです。

大企業に就職したけど大好きな古着に関わりたい!
と古着屋に転職した友人も何人もいます。


今 転職活動をしている方や検討中の方に
少しでもお力になれれば幸いです。

内容は転職サイトなどによく書いてある
「そんなのもう知ってるわい!」っていうものではなく

できるだけ具体的に自分自身が転職活動を始める前に
知っておけばもっとスムーズに転職できたな〜
と思うことや
転職活動中に誰かに教えて欲しかったリアルな内容を中心に
過去の自分に伝えたいことをつづりたいと思います。

画像3


では今から、僕の実際の転職活動の流れについて
詳しく書かせてもらいますね。


【現在の内定状況】

先ほどの通り、僕は今二度目の転職活動を行っています。

2020年3月初旬 から活動を開始し
約3週間で面接を受けた5社中
ありがたいことに3社から内定をもらうことができました!
2020年4月7日の時点です。

現在は内定を頂いた会社様と条件交渉中です。
(給与面や勤務開始日、休日について)

 
【二度目の転職活動を始めたキッカケ】

僕が製菓専門学校を卒業後、修行に行ったお菓子屋さんでは
週1平日休み、給料もかなり低かったので
一度目の転職活動では、土日が休みで給料がそこそこ良いということに
ウェイトをおいて転職活動をしました。

ちなみにお菓子屋さんで 週休1日で働いた1年間の給料は
僕が高校生の時のバイトで1年間で稼ぐ金額より少なかったですw

画像2


なんとか未経験でできる営業職を探し
今のグルメ広告の会社に転職しましたが
想像以上にきついノルマの日々でした。

正直、広告営業をなめてたなと思いました。

基本的に毎日飲食店に飛び込み営業です。

イメージはロケ系のテレビでよくある
有名人が飲食店に飛び込み
カメラの撮影交渉をするシーンみたいな感じです。笑

ただテレビと違い、圧倒的に断られる!!!!!!!


「突然すみません」

と言って飲食店に訪問した時点で

「いらん、帰れ」

と言われるのが当たり前。
店先で粘っていると、包丁を突きつけられ

「帰れゆうとるやろ」

と言われた事も2度ほどありました。笑
1日20件飛び込み8割は断られていました。


珍しくうまくいってその月の目標ノルマを達成できても
さらに契約をとってこいと言われ、毎日毎日数字を追う日々。
帰宅時間が深夜0時を超えることが多々…。
休日や帰宅後も当たり前のように呼び出されました。

先輩に飲食店で食事をして営業活動をしようと
誘われる事も多く 1日4食外食はざら。

丁度タピオカブーム真っ只中だったので
営業活動のためにお客さんのお店のタピオカを
1日最高で6杯飲んでいた時期は正直
何の仕事をしているのか分からなくなりました。笑

僕が営業していたグルメ媒体は
割と業界内では有名なブランドだったので
転職した当初はネームバリューが強く営業がしやすい
というイメージでしたが、入社3ヶ月後に思ったことは

僕「あれっ、なんか思ってたんと違う〜!!!」

画像2


一方その頃、ちょうど付き合っていた彼女と
結婚を意識し始めるようになりました。
(ここだけリア充すみませんw)

それをきっかけに 結婚するなら家族との時間を大切にしたい
働き方を変えたいと考えるようになりました。
 
しかし、その会社にい続けては働き方を変えるのはなかなか難しく

「ここで働いていたらずっとこのままの生活になってしまう…。」

という思いが自分の中で日に日に大きくなりました。

また転職をするのは、不安だし正直めんどう…

という気持ちもありましたが 悩んだ結果
家族と過ごす時間が1番大切だ!

と、決意し転職活動を始めることにしました。


次回、転職活動で3社から内定を頂くまでに
していて良かったと思うことや
ほぼ未経験の転職ポイントについてお話ししていきたいと思います。

下手くそな文章最後まで読んでくださり
本当にありがとうございます。

次回も読んでいただけると幸いです。


最後まで読んでくださってありがとうございます! まだまだ始めたばかりなので、読んでいただきよかった時はいいねやコメントをいただけると嬉しいです!