見出し画像

武蔵家、はしごする?

家系ラーメン、武蔵家成増店、15mほど離れたところに武蔵家HANAREがある。
同じ食材、同じ麺をそれぞれの店舗で仕込み別の味に仕上げている。


武蔵家成増店
タダメシ食わせたる!!手作りっぽい看板もいいね。


自販機の右側に半ラーメンの文字が。


成増店とHANAREのハシゴのためのお得メニュー。ライスも無料だ。


卓上調味料は一味の醤油漬け、おろしにんにく、にんにく醤油、白ごま、酢、胡椒。


ご飯にかける用の焼肉のタレっぽい調味料。


家系には必須のかっぱ漬け。


半ラーメン着丼。レギュラーメニューとおんなじ丼なので盛り付けのバランスがw
スープは濃厚、骨の髄まで乳化した感じ。麺はおなじみの酒井製麺。


半ライスに卓上調味料あれこれ。カスタマイズが家系の楽しさだね。


スープに浸した海苔で巻いたり。


完食して二軒となりにある武蔵家HANAREに。


半ラーメン半ライスいきます。


卓上調味料は一味の醤油漬け、マヨネーズ、胡椒、おろしにんにく。


かっぱもあるよ。


着丼。半ラーメンの場合は黒い丼のほうが締まるなあ。
こちらは豚骨感は控えめで醤油がキリッと立つ感じ。


半ライスはにんにくたっぷりマヨビームで!

2軒の味は全然違うようでおんなじな感じも少しある。
材料が同じで作り方が違うというのがなんか面白いね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?