Taku_Inokuchi1005

A-MAP(Athlete Mindset Apollo Program)受講中の元ラ…

Taku_Inokuchi1005

A-MAP(Athlete Mindset Apollo Program)受講中の元ラガーマンが学びや気付きを書き連ねます。 この1年間何を学び、どのように成長できるかが楽しみ。 #A-MAP #Rugby #大人の学びは痛みである

記事一覧

【書評】マインドセット「やればできるの研究」

A-MAPの課題図書第一弾はマインドセット「やればできるの研究」(キャロル・S・ドゥエック著)でした。 書評なんてこれまで書いたことなかったですが、学び=行動、アウトプッ…

1

学びとは

あなたにとって学びとは何ですか? 試験勉強すること?資格を取ること?学校に行くこと?100人いれば100個の答えがあると思います。 僕は本を読んだり、机に向かって勉強…

1

初投稿

はじめまして 10月から2期生としてA-MAP(Athlete Mindset Apollo Program)を受講中の猪口です。中学から始めたラグビーが気付いたら生活の一部となっていて、結局社会人…

10
【書評】マインドセット「やればできるの研究」

【書評】マインドセット「やればできるの研究」

A-MAPの課題図書第一弾はマインドセット「やればできるの研究」(キャロル・S・ドゥエック著)でした。
書評なんてこれまで書いたことなかったですが、学び=行動、アウトプットの定義付けからチャレンジしていきます。
是非お付き合いください。

これまでの自分の思考・行動について改めて考えさせられた一冊。

思わず何度も読み返してしまったし、今後も壁にぶつかった時に開きたい本だな。

人には「硬直的なマ

もっとみる

学びとは

あなたにとって学びとは何ですか?

試験勉強すること?資格を取ること?学校に行くこと?100人いれば100個の答えがあると思います。

僕は本を読んだり、机に向かって勉強をすることで学んだ気になってました。読み終わった瞬間、勉強を終えた瞬間は、「よ〜し、明日からはこれを活かして変えていこう!!」と思って気分良く就寝。そして翌日以降何も変わることなく日常が始まり、頭から本の内容がスッカリ抜けている自

もっとみる

初投稿

はじめまして

10月から2期生としてA-MAP(Athlete Mindset Apollo Program)を受講中の猪口です。中学から始めたラグビーが気付いたら生活の一部となっていて、結局社会人までラグビーをやっていました。引退後は会社に残り営業職に邁進しています。

40歳を目前に控え、自らを見つめ直し、次のアクションを起こすべくA-MAPを受講することにしました。

https://a-

もっとみる