見出し画像

したいこと趣味がない人はまず目標を作ろう‼️

将来の夢や趣味など
自分のモチベーションを上げるものはありますか?
と聞かれると最近の若い子達は
決まってないって子が少なくないです。
ではなぜか?物価上昇によるお金が掛かる
旅行などのたくさんの事を知る経験ができない。
それだけではないと思いますが
私は経験をすることが大切だと考える。
それは、私自身お金もなく何も知らない状態だった
学生時代バイト代ではできなっかったことを
社会人になり少しの財力で地元の福岡から
大阪に行ったり車を使い今までよりも
行動範囲や多少の自由が聞くようになり
たくさんの人との関わりで学んだことがあるからです。
そこで気づいたのは、経験の大切さです。
何をするにしても経験はとても大事なことです。
例えば料理を作るときや具材の切り方、味の付け方
で同じレシピでも全く違う味になったりします。
それを思い通りにするのは、経験の差です。
他にもお出かけする時などこの道に行けば近いというように
今までの経験で多少のリスク回避や上達への
武器になりえます。
今やりたいこと、将来の夢が見つからない人は
探しても見つからない、探し方がわからない
そんな人も中にはいるのではないでしょうか?
そんな人はまずいろんなことをするチャレンジを
してみましょう。
最初は上手く出来るかなぁ、失敗が怖いなど
様々な心配があると思います。
その一歩を踏み出すことで自分の知ってる世界観が
変わることもあります。
そこから経験を積み重ねることで
したいことが見つかった時に
生かせる経験をしておくと良いのではないでしょうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?