少年あべし

筋トレとシューティングゲームとコーヒーを淹れる事が趣味の人です

少年あべし

筋トレとシューティングゲームとコーヒーを淹れる事が趣味の人です

最近の記事

配信で指示をする心理

「指示コメ」する人いますよね。 ライブ配信を見ているとこれを目にしない事はないと言って良いくらいには有り触れた事ですし、正直を申せば私も不必要な指示をしてしまったなと後から考えたりする事があります。ですが他人の課題に対し過剰に干渉して課題を取り上げる行為を「やさしさ」等と呼んではいけないし、恥ずべき行為だと理解はしています。理解が在っても時としてこんな行為に及ぶのは何故なのか?半紙に落とした一滴の墨汁の様に誰でも他人の粗が目に付くもので仕方がないと言うのならば、それを前提に少

    • LORA学習キャプション方式におけるタグ付けの考え方

      前回の記事で書こうと思ったけど長くなりそうなので別にする事にしました。 アイちゃんは全裸 僕はタグ付けをする度にこの言葉を思い出します。良い言葉だ。この言葉を軸にU-NETとテキストエンコーダ(以下TE)の関係をざっくりとでも理解していればOK牧場。 教師画像をそのまま覚えるU-NET U-NETは学習の核の部分です。1枚の画像を完全なノイズになるまで段階的にボカしてその都度プロセス前後の差分データを記録するインプットフェーズ、ノイズに差分データを掛けて元の画像を目指

      • 半年くらいAIイラスト作りからLORA学習を学習して思った事

        AIは決して万能の願望器などではないAIイラストは予めとんでもない量の画像を学んで「猫はこんな形ですよ。こんな毛の色ですよ。人はこんな形ですよ。アニメの女の子はこんな色ですよ」と言う様な情報をパッケージにしたモデルファイルに、「猫、女、アニメ、すけべ」等の単語を入力するとその要素を抽出して出力する。そんなものです。生成をする度にシード値はランダムに変わるし、シードを固定して単語を入れ替えたりしても思ったように変化しないしそもそも人の形を成さない事もありますし全然便利じゃありま

        • デジタルバイブランスに触るな

          ※この記事は高リフレッシュレートディスプレイを使う競技ゲーマー向けの内容です。 また当方DTP業を生業としてる訳でもなく趣味の横好きですので多少間違いはあるかもしれませんがとにかくまあ聞いてください。 デジタルバイブランスを盛るのは目に悪いだけです。断言しますが必要ありません。 今から紹介するガンマ・コントラスト調整をしてもらえればデジタルバイブランス以上のメリットが得られるでしょう。 デジタルバイブランス盛り メリット:10 デメリット:50 ガンマ・コントラスト調整

        配信で指示をする心理

          2042の為にCPUを取り換えたけど発売が延期された話

          11月19日に延期?じゃあCoDVが11月5日だからセールス負けちゃうじゃん!って考えた時期が私にも…ありませんでした。腐ってもCoDなので主に欧米諸国では固定ファンがしっかり買うんだろうと予想はしているけど、それはそれとしてBF2042の予約販売数はとんでもない事になっているので安心して待っていようかと思う今日この頃です。なんたって128人対戦だから。 そう128人対戦なんですよ。バトロワではなくコンクエストで。 私のパソコンはちょっと前までCPUが3600X、GPUが20

          2042の為にCPUを取り換えたけど発売が延期された話

          最近FPSの為に試した事まとめ

          エイム能力面の話Xtrfy MZ1購入 Xtrfy GP3購入 上記に伴ってマウスグリップの改善を試みた 以前はZowie S2を使用していた。左右対称マウスな事もあり摘まみ、掴みに近いグリップをしていたがMZ1の特徴的な形に合わせてやや変化する。 GP3はハードパッドで沈み込み一切無く布パッドとは比べものにならない程滑る為余計な力を入れればミドルセンシと言えど簡単にレティクルが滑り出してしまう。これは予想していた事ではあるが改めて脱力について考える必要があった。

          最近FPSの為に試した事まとめ

          良いマイクとは何なのか?

          とある配信者が言った。10万円で良いマイク買いてぇ~~!ファンボの僕は頼まれてもないのにせっせと調べてみた。 本稿は筆者が最近調べてたPCでお喋りする用のマイクについてまとめたい。 まずオンライン通話をしていてよくある問題 「周囲の残響や余計な音が入る」 「音が割れている、音質が良くない」 「声がとぎれとぎれ」 「マイクを触っているのかガサゴソとうるさい」 「息が入ってしまう」 これらを感じない声であればストレスなく会話が出来、安心して聞いていられる声と言える。 結

          良いマイクとは何なのか?

          ごあいさつ

          ブログ始めました。 筋トレとシューティングゲームとコーヒーを淹れる事が趣味の人です。 PUBGを皮切りにFPSにハマったどこにでもいそうな世間的に見ればまだ若いはずの30代です。 このブログはTwitter等で呟けないような回りくどい内容や考察をまとめたものにしたいと思っています。(まとまるとは言っていない) そんな感じで緩かったりタイトだったりする私のブログをよろしくお願いします。

          ごあいさつ