見出し画像

私が英語を学ぶ理由

簡潔に言うと、それは英語で学ぶためだ。

理系の大学生である私は、学校の授業以外で英語に触れなければ2年生以降英語の授業もなく、必然的に英語力は上がるどころか落ちていくだろう。

受験を乗り越え、大学生になった後も英語を勉強しようとははじめは全く思っていなかった。

きっかけは、受験記にリスニング勉強のために英語のYouTubeを見たことだった。

これまで英語のYouTubeには全く触れたことはなく、日本語ばかりだったので、初めての世界に驚いたとともに世界が身近に感じられた。

SNSが発達し遠くの人ともすぐにコミュニケーションをとれる時代に日本のみを見ていたなんてなんてもったいないんだ。

そのYouTubeは「プリンターの仕組みを説明する」という普通の動画だったのだが、その頃は日本語ではそのような動画はなかった。今は日本語に吹き替えられた動画が配信されているので日本語でも見れるが。

それでも英語の情報を日本語で得られるようになるにはまだまだタイムラグがあるのは確かだ。

しかも、技術系の情報になるとまず英語で世にでる。翻訳している暇なんてない。昨今の技術革新のスピードは異常だ。

例えば、Midjourney ChatGPTなどのAIツール。英語圏の情報を仕入れていたことによって、日本で広まるより前に試すことができた。

これが今、私が英語を学ぶモチベーションだ。なので、今は基本インプット学習になってしまっているが、スピーキングライティングなどのアウトプットもできるようになっていきたい。

そうすれば世界から情報を仕入れるだけでなく、いつか世界に情報を発信できるようになるかもしれないから。


話は変わるが、英語の教育について少し考えてみた。

英語とツールとして使うだけであるなら、正直今は優秀な翻訳ソフトがあるので、基本的な文法などの知識さえあれば事足りるであろう。

しかし、今の英語教育(特に受験業界)の問題は英語そのものに嫌悪感を抱かせうるということだ。

実際に、学校教育で英語をドロップアウトして英語に拒否反応を起こしてしまっている人を何人も見てきた。

一度ついていけなくなると、何もわからなくなるという一斉の英語教育がこのような問題を引き起こしていると思う。

昨今議論されている、学年を超えたレベル別授業というのはこの問題に対する一つの解決策となりうるだろう。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?