教員免許更新制度の行方 その4
前回は
各新聞の一面に載っていましたので、ここで整理したいと思います。
最初にスクープを打った毎日新聞は社説まであります。
独自の取材による視点を入れた読売新聞
教員免許更新制度に突っ込んだ記事を今まで書いていた事で、逆に慎重な表現になった朝日新聞
安定の日本経済新聞
最後に共同通信と時事通信
これだけ取り上げられたら、廃止へ流れは変わらないと思います。
「令和の日本型学校教育」を担う教師の在り方特別部会での土台となる問題が決定する事で、今後の議論が、教員の負担軽減に繋がる方向に向かえばと思います。
ただ、法案の改正に対して、国会議員からの反発もありそうなので、国会での審議の段階で、教員免許自体はは永続的になっても、教員研修の体系化を文科省が主導で行なうという、実質的に更新制度を維持する方向性に向かう可能性もあります。
まずは、教員免許更新制小委員会の維持か廃止かの議論の落としどころでもあった、教員研修の体系化が、廃止を前提としてどの様に議論されていくのかを、今後公開される各種議事録から読み込みたいと思います。
次回は
新たな活動の為にサポートをお願いします。コンビニコーヒー1杯分でも資料収集などには大変役立ちます。浄財を継続的な発信に生かさせていただきます。