マガジンのカバー画像

3分で読める人生を豊かにするマインドセット

100
社会人として生きていく中で得た「これは身に着けておいた方が良い」「知っておいた方が良い」「習慣化したほうが良い」と思ったことをまとめていきます。
運営しているクリエイター

2019年11月の記事一覧

物事をシンプルにするコツは「無くても困らないもの」を探すこと

システムを作る時「どうしてこんな複雑な設計にするのだろうか?」と思うような設計書を見るこ…

TAKK
4年前
31

否定ばかりするのはやめよう。仕事は「意見の足し算」で前に進む!

誰かが「こういうやり方でやろう!」と言ったとします。 「そのやり方は〇〇だからリスクがあ…

TAKK
4年前
18

言い訳は成長を止める。成長したいなら言い訳をやめよう!

私が学生だった頃、こんなことを言う人がいました。 「本を買うお金が無いから成績があがらな…

TAKK
4年前
23

「相手が聞きたいこと」を言うためには「相手の状況」を聞き出そう!

昨日は某電気店に行き、買い物をしてきました。そこでちょっと「イラっとしたこと」と「なるほ…

TAKK
4年前
20

仕事は「準備と計画」が大事なのか?それとも「さっさと動く」ことが大事なのか?

主に若手向けの話です。 こんなことを言われたことはありませんか? 準備と計画はしっかりや…

TAKK
4年前
22

「やってもやらなくても結果が変わらないこと」は考える必要がない

今回は考えすぎる人向けの話です。 良く言えば「リスクマネジメント」をしている。 悪く言え…

TAKK
4年前
26

過重労働をさせない管理者になろう。部下を過重労働で不幸にさせてはいけない。

どこの会社にもありそうな話ですが、過重労働は問題になりますよね。 そして労基法に違反して労働させる上司もいます。私は管理者になった時から決めていることがあります。 労基法違反したときは会社を辞める 法を犯してまで達成すべきものなんて何もないと思っています。そして、法を犯してまで達成しようという人間に成り下がったなら、現場から退くべきだと。 ■ 過重労働で問題なのは過労死のリスクがあることこんなことを書いている理由ですが、昨日こんなことがありました。 役員からこんなお達し

マネジメント、押してダメなら、引いてみる

■ 人は「あまのじゃく」である!最初に、私は心理学の専門家でもなんでもありませんのでご了…

TAKK
4年前
25

ルールは破るためにあるんじゃない。守るだけでもダメ。アップデートするもの。

「ルールは破るためにある」なんてのを聞いたことがあります。いったい誰が言い出したのか。。…

TAKK
4年前
23

学ぶとは「知らないことに触れる」こと。遊びの中にも学びはある!色々なことに興味を…

私の座右の銘となっているものの一つです。 敵を知り己を知れば百戦危うからず 敵を知らず己…

TAKK
4年前
23