見出し画像

No.3 週1ブログ更新する方法(要素分解)

ども、たきおです。

 今回で3稿目となるのですが、恥ずかしながら早くもネタ切れです笑
なんとか記事を書こうと、歯磨いてるとき、ご飯食べてるとき、シャワー浴びてるとき、色んな時間を使って記事にできるネタを考えましたが、、、無理でした笑
 2回で終了かぁ〜めっちゃダサいなぁ〜と諦めかけて、「週1で投稿って結構ハードじゃね?」とネガティブモードになっていたのですが、ふと、「そもそもどうやったら週1で投稿継続できるのだろう」と、発想が切り替わりました。
 そして、この問題解決自体を記事にすれば、ネタにもなるし、たきおと同じようにブログのネタ切れで悩んでいる人の役に立つかもしれないと思いました。
 ということで今回は、週1でブログを更新する方法というテーマで、自分自身の問題解決を書いていきます。

1.ブログを書く目的

 問題解決をするには、「何が問題なのか」「どこに問題があるのか」を明確にする必要があります。そのために、たきおが何を目指して週1でブログを更新するのか、ブログを書く目的を明らかにしていきます。

 目的はズバリ、「アウトプットの習慣化」です。

 オーディオブック、書籍、Youtube、ブログ、テレビなど、様々なメディアから情報を得られるようになり、インプットのボリュームが格段に増えました。たきおは主に、書籍やオーディオブックから新しい知識を収集しております。
 一方で、アウトプットはどうかというと、アウトプットも発信する側になれば、Youtubeやブログなどのメディア、TwitterやFacebookなどのSNSで誰でも気軽にアウトプットできるようになってきましたが、たきおの場合は、Instagramでちょいメモを発信するぐらいで、得た知識を整理し発信することをしていません。
 
ここ半年間、インプットを意識してきたので読んできた本、記事、専門知識など、結構溜まってきたのですが、正直、「読んでテンション上がって終わり」になっているものが多いです。インプットの習慣と同時にアウトプットの習慣をつくり、得た「情報」を「知識」として定着させ、自分の思考の幅を広げるサイクルを作りたい!と思いました。
(…そして「もし、このサイクルを自分の習慣として確立したら、俺最強じゃね!?」と漠然とした情熱が湧き上がったのはあえて言わないでおきます。)
 まとめると、自分の頭の中にある情報を体系立てて整理し発信するツールとしてブログを選んだ次第でございます。

2.週1で更新がきつい

 なぜ、週1での更新がきつく感じるのでしょうか。ブレストしてみました。
 ・インプットの量が不足している
 ・文章にするのが遅い
 ・クオリティを気にしすぎている
 ・1週間で得たことを記事にしようとしてる
 ・タイムマネジメントしてない
 ・気合いが足りない
 ・モチベーションが足りない
 ・目的が明確ではない
 ・ネタがない
 ざっと、こんなところでしょうか。。これを整理して図にまとめてみました。


3.ロジックツリーの作成

 ロジックツリーとは、原因や解決策を論理的に探すためのフレームワークのことで、「Whatツリー」や「Whyツリー」「Howツリー」などがあります。今回は、更新ができないという問題の要素分解をするために、Whatツリーに当てはめて考えてみます。
 週1で更新ができないという問題は、どういった要素に分解できるでしょうか。まず更新ができないのはそもそも自分に更新する「能力がない」という問題と、今のブログを更新する「やり方が悪い」という問題に分けることができます。
 さらに、要素分解を進めていきます。「能力がない」と「やり方が悪い」、それぞれインプットとアウトプットに関する問題に分かれそうです。「能力がない」については、「インプットする能力がない」、「アウトプットする能力がない」に分かれます。「やり方が悪い」についても同様に「インプットの方法が悪い」、「アウトプットの方法が悪い」と分けることができます。
 ここで、「能力がない」という問題に着目します。そもそもたきおは能力を向上するためにブログを始めたので、この問題に対して解決策を見出そうとすると、「能力がない→ブログ書く→更新できない→能力がないから→ブログを書く、、、」という無限ループに陥ってしまいます。なので、今回は「やり方が悪い」という問題に着目して深掘りしていきます。
 「やり方が悪い」という問題について、インプットの方法に着目すると、「イメージできてない」、「得た情報を体系立てて整理していない」という問題に分解できます。アウトプットの方法に関する問題については、「サイクルが悪い」「記事の書き方が悪い」の2つが挙げられます。
 だいぶまとまってきたので、図を整理して、ちゃんとしたツリー状にすると次のようになりました。

 今まで何となく「自分は文章が書くのが遅いのかな...」「そもそも情報収集の仕方が悪いのかな...」「記事の書き方になんかコツがあるんじゃないか...」など、色んな考えが頭をよぎっていましたが、ロジックツリーに書き起こすことでとてもシンプルに整理されました。そして整理することで、自分が着目すべきでないところと、着目すべきところが可視化されました。

4.まとめ

 今回は、ブログを始めたはいいものの、3週目にしてネタ切れに直面したことから、週に1回のブログ更新がきつくなる問題について、その構造を分析してみました。
 整理したところ、自分が1週間悩んでいた問題は、能力と方法の問題に大別できることがわかりました。さらに、なんと能力の問題については気にしなくていいことがわかりましたw次回は、さらに分析を進めて、具体的な解決策について書いていきます。最後まで読んでくださった方、本当にありがとうございます。今回のフレームワークは、「ブログの更新」だけでなく、人間関係や貯金、ダイエット、転職など、あらゆることに使える方法だと思いますので、この記事が皆さんの問題解決の一助となれば幸いです。

あざっした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?