見出し画像

【3000億円買収のペイディCEOが語る「成功するスタートアップの条件」】

ペイディが3000億円で買収された理由

➔ 出典元に注目した点

🔴 ペイディは未上場企業だったが、日本の株式市場でIPO(新規株式公開)せず、PayPalに3000億円で買収されたこと

 🔴 BNPL(バイ・ナウ・ペイ・レイター = 今買って、後で支払う)とクレジットカードはどう違うのか

 ペイディ代表取締役兼CEO杉江陸さんへのインタビュー

🔷 Paidy代表取締役社長兼CEOの杉江陸さんへのインタビュー(Business Insider Feb.18,2022,11:10AM 西山 里緒さん[編集部])の概要をお伝えします。

 BNPL(後払い決済)がこれほど成長した理由について

・BNPLは“無金利の分割払い”を指す。

 ・無金利の分割払いがあるからこそ、今まで迷って買わなかった人が買うことにつながる。

・欧米ではBNPLの市場が拡大した結果、借りすぎや貸し倒れが社会問題となっている。日本でも同様な問題が発生する心配はないのか

消費者金融の「レイク」を運営する会社をしていた経歴があり、多くの消費者がなぜお金を借りるのかはよく理解している。

 ・住宅ローンなどを除いて、消費者金融やカードキャッシングなどでお金を借りる人の8割から9割は、生活費の補填のためにお金を借りている。

 ・BNPLでは、明確に買うものが決まっている。

  

海外と日本では、規制の枠組みが違う

・海外のBNPL事業者とペイディとは設計から違う。前者では、分割払いサービスを使う場合には銀行口座かクレジットカードを登録しないといけない。後者では、銀行口座やクレジットカードを登録しなくてもペイディの与信審査に通れば、分割払いが可能。ペイディ自身がリスクを取っている。

 ・我々のサービスは非常にユニークで、投資家からも日本の市場に合ったサービスだという評価を受けてきた。

  

杉江氏が社長として、組織づくりのために工夫したこと

「勝ちを定義する」こと。明確に全員で定義し、そこに向かう。いかにクリアにできるのかが、チームの大事な勝負どころ。

 ・チームの強みは、プロダクトドリブンでもなくテックドリブンでもなく、ビジネスドリブンだというところ。

 ・アーリーステージのスタートアップは、大企業とは桁違いにその期待値が高い。

 

チームの大事な勝負所

 

・(創業者で現ペイディ会長の)ラッセル氏とのエピソード

 ある戦略について「これを実行したら会社が潰れるかもしれない」とラッセル氏に伝えた。

 するとラッセル氏は「潰れて何が悪いの?」と。「こいつは死ぬつもりでやっているんだな」と。

 ・我々の望みは100人の徒競走の中で1番になることであって、長い距離をそこそこのペースで走り続け、生き残ることではない。僕がやろうとしていることは間違えていたと感じた。

  

「勝ちにこだわる組織」は外資系だからできる?

「勝ちにこだわる組織」は外資系だからできる、というのは偏見だと思っている。

 稲盛和夫さんの盛和塾でも長く勉強してきた。もちろんラッセル氏がかつて所属していたゴールドマン・サックスのカルチャーもすごく参考になる。コバリ・クレチマーリ・シルビア氏(ペイディCMO)が元いたNetflixのカルチャーからも勉強している。日本企業だから出来ないとは決して思わない。

  

経営者としてしなければならないこと

(成功の道筋を示す)ストーリーテリングと資金調達、そしてチームの組成。これらの3つはどれが欠けてもうまくいかない。

  

オンボーディング(社員の受け入れ・定着のプロセス)での難しさは

課題を与え、結果を可視化する

・課題を達成できていない場合は、できていないとはっきり言う。苦しいことは後に倒すのではなく、私とあなたは合っていないとちゃんと言う

・うちでフィットしないというだけであって、その人がダメだというわけでは必ずしもない。場が違っただけだ

   

✍ 編集後記

PayPalに3000億円で買収されるだけの理由は確かにあったと思いました。

経営トップが明確な指針を示し、ぶれない姿勢を貫いていることが分かります。

特に印象に残った言葉は「勝ちを定義する」です。

定義があやふやであったら全社員がベクトルを合わせ、目標に向かって進んでいくことはできません。「船頭多くして船山に登る」では企業は崩壊します。

日本企業で未上場企業に3000億円も出せる企業はなかったでしょう。出せても1桁少なかったと推測します。

 とても刺激的な記事でした。

 

 出典元

3000億円買収のペイディCEOが語る「成功するスタートアップの条件」

 


サポートしていただけると嬉しいです。 サポートしていただいたお金は、投稿のための資料購入代金に充てさせていただきます。