見出し画像

個人でも仕事がもらえるSEO人材が、なぜLANYで働くのか?

先日、前職時代に「この人、めっちゃSEO強い…」って思っていた方がLANYのSEOコンサルタントに興味を持って応募してくださいました(奇跡)

その方との面談の中でLANYの今後の展望についてもお話しさせていただいたのですが、我々の事業成長にもっとも重要だと考えているのが「強いSEO担当者をLANYに集めること」です。

その点についてお話ししている時にテーマとなったのが次の問いです。

「個人プレイヤーとしても仕事がもらえるSEO人材が、なぜLANYで働くのか?」

この問いに明確に答えられるようになること(答えられる会社を作ること)が、LANYの今後の成長において最重要だと感じたので、現時点での自分なりの解をまとめてみたいと思いました。

個人の思いの整理目的のnoteになりかけましたが、LANYで働くことに少しでも興味のある方に届くと嬉しいです。

今回は、なぜ僕自身が個人ではなくLANYでSEOコンサルをするのか、からどうしたらもっと多くのSEOプレイヤーがLANYに参画してくれるのかを考えてみました。

個人ではなく、LANYでSEOコンサルをする理由

LANYは、僕が個人事業主×副業でSEOコンサルティングを始めた後に、仲間と一緒に法人化した経緯があります。

当時からの僕を知ってくださる方からは「個人でやった方が儲かるんじゃないの?」とよくご質問をいただきます。

結論、たぶんリアルに5倍弱のお金は手に入ります。

リソースの許す限りで現状のご依頼案件を自分一人で回すと仮定した場合の報酬を計算すると、ざっくり5倍くらいはお金が手に入る計算。

大前提、LANYの創業メンバー3人は大学からの友達なのでSEOのバックグラウンドがあるのは僕一人です。仮にSEOコンサルティングの案件を対応するだけなら僕一人でできます。

お金持ちになりたかったら個人でSEOコンサルティングをやっていった方が間違いがないのは現時点だと事実です。

では、なぜLANYを創業してSEOコンサルティングをしているのかを自分なりに考えてみると、大きくは次の3点があるからだと思いました。

  • みんなでやった方が楽しい

  • 個人ではできないことができる

  • 他の強い人と一緒に働くことでさらに自分が強くなれる

大前提として、僕がバックオフィス業務が壊滅的にできないため一人では会社経営が無理なのはそっと置いておきます。

それぞれについて簡単にご説明できればと思います。

みんなでやった方が楽しい

個人ではなく、LANYとしてSEOコンサルティングをする一番の理由は「みんなでやった方が楽しいから」な気がします。

僕は、喜怒哀楽を共有できる仲間が側にいることが人生の醍醐味だとも思っているので、一人で働いてめっちゃお金を稼ぐよりも、みんなで楽しくワイワイ働くという至高の体験を味わい続けられる方がよっぽど幸福度が高いと信じています。

2017年の自分が書いた就活の自己分析ドキュメントにも「同じ熱量を持った仲間と一緒に大きな目標に向かって突き進むのが楽しい」って書いていたので、この思いはずっと変わらない気がします。

就活生の時に自己分析をしてたドキュメント

じゃあ、SEOコンサルティングをみんなでやると何が楽しいのかですが、僕的には次のような点が楽しいと思っています。

  • 成果をみんなで喜び合える

  • 同じ趣味(SEO)を持った友達ができる

SEOは孤独なスポーツ感があるので、個人でやっていると時折寂しくなります(僕だけかもしれない)

その反面、仲間と一緒に取り組むと成果が出たときに一緒に喜び合えるし、うまくいかなかった時に一緒に悩み合えます。

何か共通の目的に向かって、気の合う仲間と本気で取り組むことは、ものすごく楽しいです。

また、SEOはゲーム要素が強いので、良いか悪いかは置いておいて、一緒に働くことで、共通の趣味を持った友達ができた感覚にもなります。

社会人になると本当の意味での友達はできづらくなりますが、LANYで働いてくださる皆さんとは普段から友達のように仲良くさせてもらっていて、この点もものすごくいいところだなあと思っています。

個人でSEOをしていたのでは感じられない楽しさが、みんなでやることでえられるのが本当に良いポイントです。

個人ではできないことができる

個人ではなく会社で取り組むことで、次のような点も経験できます。

  • 普段から使っているような有名サービス・プロダクトのSEOを担当できる

  • SEO以外でも専門性の高いメンバーと一緒に取り組める

個人でSEOコンサルティングをしている場合には、なかなか大きな会社のプロジェクトのお声はかかりません(元々大企業で働いていたのでわかるけど信頼度的に個人に発注する稟議が取りづらい)

会社として取り組むことで、自分が普段から使っているサービスやプロダクトを運営する会社からもお声がかかるようになったので、一人のSEO担当者としてのやりがいの大きな仕事も多くなりました。

また、SEOを期待されてお声がけいただくものの、課題がSEO以外にある場合には他メンバーと一緒に別施策も動かすこともできます。

たとえば、リスティング広告やディスプレイ広告を運用したり、記事制作をしたり、上段の戦略を立案するために調査会社を用いてリサーチをしたりなどもLANYでは取り組んでいます。

常々、知的好奇心の満たされる環境だなあと思う次第です。

個人でやっていると「スキルの切り売り」になりがちで、自分のできることでお金を稼ぐ(自分の時間を売ってお金を稼ぐ)状態になりやすいです(個人でやっていた時はまさにそうだった)

逆に会社でやると「自分ができないことであっても、やれる方法を他のメンバーと考えて取り組む」というマインドになるため、たとえ自分に専門性がない分野でも他のプロフェッショナルと一緒に取り組むことで解決に導けますし、なんならその分野への知見が広がるため、自分の市場価値も高まっていくメリットもあります。

「早くいきたかったら一人で行け、遠くに行きたかったらみんなで行け」的な言葉もありますが、個人のキャリアを考えても、成長し続けたい場合には自分には持っていないものを持っている人や恐れ多いくらい優秀な人と一緒に働き続けることは重要だと思います。

実際にLANYで働いてくださっているパートナーの方に聞いてみても「知的好奇心が満たされるから」と言ってくれていたので、みんなでやる価値はここにもあるのかなと思う次第です。

他の強い人と一緒に働くことでさらに自分が強くなれる

優秀な人と一緒に働くことが、仕事における一番の報酬になる」とも思っています。

僕としては、LANYにいる優秀な他のコンサルタントの方々と働くのは自分にとってご褒美です。

他の方のアウトプットを日常的に見ることができるのは最高ですし、SEOについて議論するたびに自分にはない観点が得られます。

プレイヤーとしてSEOを極める上で、ここまでいい環境はなかなかないなと自分でも思っているので、僕だけが皆さんのナレッジを吸収するだけではなく、LANY全体としてナレッジが循環するように次のような仕掛けも実施中です。

  • notionのナレッジデータベース運用

  • 月次のSEO共有会の実施

  • Slackでの日常的SEOの議論(雑談)

LANY全体として強くなる上で、各コンサルタントの方が強くなっていただくことが必要不可欠なので、これからも上記に加えてもっといろいろな仕掛けをしていきたいと思っています。

まとめると、ここまで書いてきた下記の3点があるので、僕は個人ではなくLANYとしてSEOをしているんだなと整理できました。

  • みんなでやった方が楽しい

  • 個人ではできないことができる

  • 他の強い人と一緒に働くことでさらに自分が強くなれる

もし上記で何か一つでも刺さるものがあるSEO担当者の方がいれば、ぜひお気軽にご連絡いただけると嬉しいです!

LANYではSEO人材を常に募集しています

僕自身がなぜSEOを個人ではなく会社としてやるのかを振り返って書いてみました。

いろいろな意見があると思うので、個人でやっていくのももちろんありだと思っています。

ただ、一緒にやることで楽しかったり、より大きな仕事ができたり、自分自身の成長につながったりする面もあると思うので、ぜひ少しでも興味を持っていただけた方がいればお気軽にお声がけいただけると嬉しいです。

いきなり応募などとは言いません!まずはカジュアル面談からでもWelcomeなので、ぜひお気軽にお声がけいただけると嬉しいです!

もちろんいきなりご応募いただくのも大歓迎ですので、ご興味のある方は下記の採用ページよりご連絡ください。

LANYの現状や今後の展望については下記のnoteにまとめているので、ぜひこちらも読んでいただけると嬉しいです!

ここまで読んでくださった方がいたとしたらありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!