見出し画像

2022年2月19日

【今日は何の日?】2月19日:万国郵便連合加盟記念日

1877(明治10)年2月19日、日本が郵便の国際機関=万国郵便連合UPUに加盟したことにちなんで制定された記念日です。

日本加盟50周年記念切手(1927年(昭和2年)6月20日発行)

 さて、本日の怪談は――

「パニオン」



 飲んだくれは誰でも自分の巣を持っている。

 行きつけの店、自分が常連として扱われる店、という意味だ。

 そういう店で飲むのは安心できる。しかし、それがマンネリに感じられることもある。

「新しい出会い、新しい店、当たりかハズレかわからないワクワクするあの緊張感。漫然と飲むだけじゃなく、そういうエキサイティングな気持ちが欲しくなるんだよ」

 江頭課長はそう力説する。

 要するに、新しい店に行けば新しい女の子がいる、ということだ。

 ふらりと入った店になかなか可愛い娘がいた。

「いらっしゃいませぇ♪」

 指名されてボックスシートに座った女の子はずいぶん若く見えた。

 昼間は看護学校に通い、夜はこのバイトをしているのだという。

 なかなか人懐こく、話もうまい。

「苦学生やってるより、この仕事のほうが適性あるんじゃないの」

 などと酔いに任せて冗談を飛ばしていると、水割りを作る手が不意に止まった。

 女の子は、じっと江頭課長の顔を見ている。

〈ちょっと調子に乗りすぎたかな〉

 一瞬後悔したが、途切れた会話の後、彼女はまったく違う話題を振ってきた。

「ねえ、おじさん。最近、ついてないでしょう?」

「んなこたぁねえよ」

 女の子は首を捻った。

「そう? おかしいなあ。絶対何かあると思ったんだけど……」

「なんだい、占いかい?」

「ううん。あのさ、おじさんびっくりしないで聞いてくれる?」

「なんだ?」

 女の子は江頭課長の顔……いや、髪をジッと見つめた。

「あのさ、おじさんの髪の毛の中に指と目が見えるんだけど、最近何かしなかった?」

 江頭課長はギョッとした。

 慌てて自分の髪の中に指を突っ込んだ。

 自分の頭の上で、自分の頭の皮ではない何かに触れた気がした。

 髪の根元に手を入れた瞬間、ぞわりと背筋が震えた。

「最近、最近……そういや、先週別の店に飲みに行った帰りに立ちションした」

 そうだ。

 タバコと缶ジュースと花束が置いてあった。

「……おじさん、たぶんそれだよ」

「パニオン」加藤一『禍禍―プチ怪談の詰め合わせ』

☜2022年2月18日 ◆ 2022年2月20日☞


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!