見出し画像

199* 運動するきっかけについて「体育の日」改め「スポーツの日」は運動しましょう

こんにちは、野々村健史です。

皆さんは、最近身体を動かしていますか?
運動してますか?

運動って、機会がないとなかなかしないですよね。
自分も、そこまで他人のことを言えるわけではないですが、気を遣って身体を動かすようにはしています。


私は、記事で何度か書かせていただいている通り、スポーツが好きで、フットサル、カーレット、モルック、ドッヂビーなどなど、様々なスポーツに取り組んでいます。

しかし、運動が苦手な人や、外に出るのも、嫌いな人にとっては、運動が苦痛だと思われるのも珍しくないと思います。


何かきっかけがあると良いですよね。
待っていても機会が訪れる事はあまりないかもしれませんが、きっかけがあるのはありがたいことです。

スポーツの日

運動するきっかけと言う観点でいくと、先日10月10日(月)は、スポーツの日という祝日でしたね。

スポーツの日とは、
2020年に名前が変わった祝日の名称で、変わる前の名称は体育の日でした。
10月の第二月曜日を指すそうです。
※今年は10月10日でしたが、来年は10月9日です。

1964年の東京オリンピックの開会式が、10月10日だったところから、毎年10月10日は体育の日として制定されていました。
2000年にハッピーマンデー制度が施行され、そこから10月の第二月曜日を指すようになったそうです。

運動するきっかけに

そんなスポーツの日ですが、皆様は、どのように過ごされていたでしょうか。

私は、友人を誘って例のごとくフットサルをやってました。

雨上がりの夕方は涼しくて動きやすかったです♪

このフットサルは、定期的に仲間と開催をしていて、女性も多くいるので、女性が1ゴール決めると30点入るというルールを設けています。

なので、フットサルをやったことがない女性でも、ゴールを決めると嬉しいし、ラストパスを出した男性陣も喜ばれることになり、みんなで楽しむことができます。

こういった、初心者でも、未経験者でも、男女関係なく、楽しめるルールは我ながらよくできているなと思っています。(笑)

イベントごとを利用して

「体育の日」「スポーツの日」には、運動会をはじめ、スポーツイベント、体力測定、スポーツ施設の開放など、さまざまな催しがありますよね。

こういったチャンスを活かして、身体を動かす機会を意識して作ることも大切だと思います。

なかなか体動かす機会がないぞと言う方は、祝日やイベント事を活用してみるのも良いかもしれません。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?