見出し画像

580万impが出たほどのTwitterのバズが起きるとこうなった体験記

こんにちは。GWはいかがお過ごしでしょうか。

私は、あまり考えずに投稿したツイートが、あれよあれよとバズって60000いいね!を超え、24000以上RTされてちょっとドキドキしていました。Twitterの勢いすごい。

こんな風にツイートがバズっていくのを見たのは初めてで、なかなかに面白い体験でしたので、備忘録的にまとめておこうと思いました。

バズったツイートはこちら

いや、本当に何も考えずにツイートしたのですよね・・・。
普段はしない位置情報もつけてるし(たまたまお見舞いで越谷市に家族を車で送りに行って、駐車場で待機しているときに投稿した)、なんならこのペーパークラフトがダウンロードできるのって水産庁じゃなくて水産庁所管の「水産研究・教育機構」なんですよね・・汗 いくつかの方からご指摘いただきました。申し訳ない気持ちです。。

こちらのネタ自体はFacebookの水産庁公式ページで知りました。

【海の生き物ペーパークラフトを作って遊ぼう!】 水産研究・教育機構では、海の生き物のペーパークラフトの型紙が無料でダウンロードできます。 http://www.fra.affrc.go.jp/forkids/kids_pr_fun_pap...

Posted by 水産庁suisan on Wednesday, April 28, 2021

ちな、この投稿の後に、水産庁の方もフォロワー増えた旨の投稿をしていました。少しでも水産庁の方が喜んでいただけたなら嬉しいです・・・。

1日で8000以上RTされ、19000いいね!された

画像1

こちらは、1日経った時のツイート。残念ながら、投稿をしてから20時間くらいずっとTwitterを触っていなかったので汗 最初にRTした人とかはもはや追うことができなくなってしまいました・・。日頃のフォロワーさんなのかしら?などもわからず・・。何が(誰が)きっかけで、こんなバズり方したのかは調べられるなら知りたいものです。不思議。

取材の申し込みがくる

この時点で、メディアからの取材申し込みが届き始めます。

一番早かったのはねとらぼさん。丁寧にリプライ&DMでやりとりをして、記事掲載のご連絡もいただきました。記事の中に水産庁公式Facebookページの紹介もしてほしい旨にも快諾してもらい、きちんと記事に仕上げてくれています。このお魚ペーパークラフト以外にも、漁業取締船「白萩丸」と「白鴎丸」のペーパークラフトも合わせて紹介するなど、取材力を感じます。

これ以外にも、朝の某情報番組のスタッフの方から連絡をいただきました。(そちらはできれば電話で取材してコメントもほしいと言われてたけど、後日企画会議で没になったから無くなりました・・という旨の連絡もご丁寧にいただきました)

また、全然私は単に紹介しただけなので全く気にしておりませんが、ツイートをコピペして(私のアカウント名は出さずに)紹介している某ネット番組のニュースも見かけました。ツイート使うのに、連絡が来ないこともあるんだなーという気づきがありました。

あとは、他の方のTwitterで知ったのですが、News Zeroのエンディングでも紹介されたそうです。ペーパークラフトの、このコロナ禍で過ごすゴールデンウィークとの相性が良すぎますね。。

フォロワーが100人以上増えた

これが、一番びっくりしているのですが、フォロワーが100人くらい増えました。日頃の投稿とあまり関係がないことでも、プロフィールが見られる回数が増えると、フォロワーって一定数増えるんだなという驚きです。

ちなみに、ツイートアナリティクスはこちら(2021年5月3日22:00現在)

画像2


プロフィール見た人が4800人・・そしてフォロワーが100人増えたとすると、フォロー率は2%くらいでしょうか。
(※これが高いかどうかは・・わかる人いたら教えていただきたいです。)

リアル知り合いから連絡がくる

ちょw
お前のツイート伸びすぎww
有名人じゃんwww
まじ通知止まらんwww

ってやつですね。笑
もはやTシャツになるくらいの有名な慣用句ですが、まさにこれ。日頃は連絡取らない方にもご連絡いただきました。まあ、これは私が実名で顔も出してTwitterしてるから特有な事象かと思います。

LINEやらFacebookやらさまざまなSNSでご指摘いただきました。今のところ、幼稚園の保護者の知り合いからはきてないのだけど、いやこれきたらちょっと恥ずかしいなあという気持ちがあります・・笑
(バレても恥ずかしいような呟きはしていないはず・・・)

しなかったこと:宣伝

今回、完全にバズった内容が水産研究・教育機構様のものなので、バズったこと自体もいささか申し訳なく、私の宣伝をしてもな・・・という気持ちしかなかったので、水産庁公式Facebook様の宣伝に努めました。

結果的に、水産庁広報さんのフォロワー数も増えているようなので、少しでも認知が増えるきっかけになったならば幸いです。

※いつか本業でバズったらしっかり宣伝するんだ・・という気持ちにはなりました。

というわけで

全くの偶然から、ちょっとした非日常体験ができました。

現在の会社に転職してから、改めてスタートアップのメンバーとしてTwitterを活用していこう、とおもって開設したこのTwitterアカウントですが、思いもよらないことが起きるのはまさにTwitterの面白いところ。今後もぼちぼちとつぶやいていこうと思います。

グルメ4割、WEBマーケやビジネス関係が3割、お酒の話題3割くらいでつぶやいています。仲良くしてくれると嬉しいです。


(追記)今この記事を書いていて気づいたのですが、農水省公式Twitterも投稿していたのですね・・なんだか先につぶやいてしまった感が出てしまい申し訳ない気持ちが少しあります。。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?