見出し画像

不確実性の中でのメンタルヘルス・キャリア相談

COVID19パンデミックで将来が不透明で、色々と不安がありますよね。それは卒業する学生も同じだと思います。ある大学から今年卒業する学生にキャリアアドバイスをしてくださいと 頼まれました。 特にメンタルヘルスに関連した3つの質問に答えましたので、それをここに載せておきます。


現在と未来のメンタルヘルスの課題

COVID-19のパンデミックでは、不確実性がこれまで以上に大きくなっています。 しかし、それらはパンデミックだけではなく、他の環境、社会、技術の変化からももたらされています。私はいまだにリモートワークを余儀なくされており、出張もままなりません。プロジェクトのミーティングやリサーチ、コンサルティングのために年に数回、アフリカやヨーロッパに出張していましたが、今はそれもできません。ITの発展と気候変動への対策により、おそらく以前のように出張することはなくなるでしょう。出張制限は、二酸化炭素の排出量を減らすためには良いことですが、コンサルティングや研究の仕事をする上では障害になります。

仮に2050年までに二酸化炭素の排出量を実質ゼロにすることに成功したとしても、今世紀末には産業革命以来の1.5℃上昇の地球温暖化を経験することになります。このシナリオは、私たちがこれまで経験したことのない環境の変化に適応しなければならないことを意味しています。この変化に対応していくことは、現在、そして将来の私たちにとっての課題です。

私が精神的に健康でレジリエンスを保つ方法

社会問題や環境問題、そしてその技術的な解決を止めることはできませんし、どちらも私たちのキャリアを脅かすかもしれません。 私たちにできることは、変化を推測し、それが人類に適したものであるかどうかを確認し、自分自身をその変化に適応させる準備をすることだけです。

オックスフォード大学での博士号取得の終わり頃、「その幸運は偶然ではないんです!」を読みました。この本は、変化に備えることをテーマにしていました。私は今でも、レジリエンスを発揮するためのあらゆる面でその考え方を応用しています。自分が伸ばせるスキルに焦点を当て、特定の目標に固執しすぎないようにしています。目標を立てることを否定するわけではありませんが、染みついた目標に固執して可能性を狭めるよりも、目の前のチャンスを意識することが成功につながります。例えば、私は大学の奨学金面接で「世界銀行で働きます」と言っていました。 目標を「世界銀行」に設定するよりも、「社会や環境に役立つことをしたい」と考えを切り替えた方が、そのために成長できる機会を多く探すことができました。

卒業生へのアドバイス

先に述べたように、自分の能力を高めることに集中し、自分が情熱を持てる業界や分野で機会を見つけることは、不確実な世界での自分のキャリアを考える上で素晴らしい方法だと思います。何かに興味を持てば持つほど、チャンスにつながる情報を見つけられる可能性が高くなります。 そして、その業界が好きであれば、もっと学びたいと思うものです。

また、私が20年間取り組んできたサステナビリティへのニーズは、今後も高まっていくでしょう。政府やNGOがサステナビリティをリードしていますが、ビジネスはそれを推進するエンジンです。ですから、ビジネススクール出身者がサステナビリティの世界にどんどん入ってきてほしいと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?