マガジンのカバー画像

ロカビリー/オールディーズ系のアルバム紹介

69
サン・レコードなど、‘50年代のピュアロカビリーから、ストレイ・キャッツに代表される’80年代のネオロカビリー、メテオス、フレンジーなどの’90年代サイコビリーとオールディーズポ…
運営しているクリエイター

#バディホリー

ラヴ・ソングス/バディ・ホリー (‘81)

ラヴ・ソングス/バディ・ホリー (‘81)

Love Songs / Buddy Holly (‘81)
私は基本的にコンピレーション盤はあまり購入しないのだが、内容やジャケットデザインで購入することも時々ある。今回はそんなジャケ買いしたアルバムを紹介させていただこうかと思う。

ご存知のように、バディ・ホリーはロックンロールのオリジネイターの一人でもあり、彼の作品はその後のロックやポップスにおいて非常に大きな影響を与えた。不運にも’59年

もっとみる
シャンテリー・レース/ビッグ・ボッパー (‘58)

シャンテリー・レース/ビッグ・ボッパー (‘58)

Chantilly Lace / The Big Bopper (‘58)
「ハッロー・ベイビー」という声と共に陽気にスタートするタイトル曲「シャンテリー・レース」でお馴染みのロックンローラー、ビッグ・ボッパーの唯一のアルバム。
ご存知のように、彼は’59年2月3日に飛行機事故で他界した3人のアーティスト〜バディ・ホリー、リッチー・ヴァレンス、ビッグ・ボッパー〜の一人であった。

内容はシングルヒ

もっとみる