見出し画像

【地方移住】自治会費のお話

大阪(生まれ育ち)→東京(就職)→長野県上田市(転職)と、いわゆる地方移住への道をたどった私。
私本人的には、移住じゃなくてただの引っ越し感覚なので、わざわざ「移住」って言うのもピンとこないんだけども、2016.9月に、上田駅から車で30分の美ヶ原の麓の武石(たけし)村に移住して6年目。
人生で初の自治会の役デビューを果たしたので、地方移住で何かと気になる【自治会費】について呟きたいと思います。

年間の自治会費総合計

私が住んでいる地域は元々8つの集落が4つに集まって、追々ひとつになった村になります。
よって(?)旧8つと旧4つの集落に合わせて(?)、私の住処は2つの自治会によって治められています。
・旧集落全体をカバーする「区」※旧4つ時代の地域分け
・旧集落内の小さな範囲をカバーする「自治会」※旧8つ時代の地域分け
という事で、私の世帯では、区費と自治会費の両方を支払っています。
※ちなみに自治会費は「世帯」毎に発生します。3人家族だから3倍払わなきゃいけないって事ではない。

<我が家の自治会年間費>
・区費/年2回→合計3000円
・自治会費/年2回→合計6000円
・消防費/年1回→2500円
1世帯総合計/11500円

年間費とは別に、各項目年に1回ずつ、募金形式でお金徴収イベントが発生します。

<自由意思>
・赤や緑の羽根系募金/1世帯500円目安
・安全協会募金/1世帯だったか車1台だったかにつき1000円目安

ちなみに金額目安は、募金のお知らせに書かれている金額です。善意とは?と思うと同時に、目安金額が提示されてると楽ちんだなぁと思っている次第。あと、あくまでも善意なのでお金を出す出さないは自由。

上記2種類とは別で、自治会イベントに不参加だった場合に徴収される「不参加金」が不定期定期で発生します。

<不参加金あり自治会イベント例>
・自治会の総会、新年会/年1→不参加金300円/1世帯
・地域の大掃除/年1→不参加金2000円/1世帯

地域大掃除不参加で罰金不参加金なのは分かるんだけども、新年会不参加で飲み食いしてないのに不参加金徴収なのは解せぬ…と思っていたら、不参加金制にしないと参加者がいないからじゃない?と言われて目から鱗。でも正月3ヶ日にご近所さんと新年会は、子供や孫が帰省するお家がほとんどの武石村では厳しい条件じゃないのか?と思っている。ちなみに私は1回も参加したことはない(だいたい雪ロケしてる)。

上記とは別枠で、単発的に発生する徴収費もあります。
近年で発生したのは以下の内容。

<単発的徴収費>
・神社(氏神様)の改修費用/2ヶ年くらい→合計で1世帯合計5000円くらい?(うろ覚え)

集めた自治会費はどう使われるのか

区・自治会共に、区長や自治会長、会計役がいます。
集められた区費、自治会費ともに年末の総会で収支決算書が公開されます。
メインの支出で言うと、

<区費の使い道>
・役員(区長や会計役)への報酬
・区の集会所、水道施設ランニングコスト(光熱費や消耗品費、賃借料など)
・街灯メンテナンス費

<自治会費の使い道>
・小中学校PTA、児童館補助金
・他自治会との共催イベント運営費、防犯灯やゴミ回収所のメンテナンス費
・役員への報酬

以上のような感じで、残った金額はともに翌年へ繰り越されます。
村の夜の街灯は、区費と自治会費ありきで運用されているので、防犯対策的にもなくてはならない縁の下の力持ちでした(自治会に入るまで街灯費が自治会費から出てるって知らなかった)。

「役員報酬」って、区長や自治会長や自治会の役に就いた人はお金もらうの?って言われるんだけども、市や村の広報誌を各班毎に分配したり、自治会長会議に出席したり、地区内の水門の管理や役場から回ってくる書類の管理や提出やら地味に色々仕事があって、無料奉仕しろって言われたら発狂する。なお、私は2022年、生まれて初めての伍長で、そんなに仕事はないのにもかかわらずそこそこあっぷあっぷになっています。伍長報酬で美味しい酒を飲みます。楽しみ。

同じ村でも自治会によって会費が変わる

じゃあ長野県上田市武石村なら、自治会費年額約1万強なんだね!!!

ってことではないのが自治会マジック。
各自治会によって額が全く変わります。

具体的な金額や自治会名・地名の表記は差し控えるんだけども、同じ武石村内でも、やっす!!!と思うところから、たっか!!!!!と思うところまでまでさまざま。

何が違うのかと言うと「支出」の部分。

例えば、
・地域内の道路が行政的には私道で、行政の除雪車が入らない→除雪を民間企業に外注するので費用が上乗せになる
・地域の広さに対して世帯数が少ない自治会なので、必要最低限の支出÷世帯数の結果、負担額が多くなる
などなど、いろんな要因で自治会費の額面が変わります。

武石村ではないけども、自治会費が毎月2000~3000円かかる、月謝制みたいな自治会もあるようです。ヒョエエエ。

地方に引っ越しを考えてる人へ

各自治会費がいくらなのか、村の人も自分の自治会しか知らない場合がほとんどです。地元民も対象の自治会に住むまでほぼ分かりません(私もたまたま親しい間柄の人との雑談で偶然よその自治会費を知った)。
首都圏等々から地方移住を考えてる人、村の通りすがりの赤の他人に聞いたり、空き家バンク担当者に聞いても自治会費がいくらなのかは分からないと思ってください。
自治会費についてどうしても事前に知りたい場合は、住みたい家のある場所に事前に入り浸って、地元の人と仲良くなって聞き出すしかないんじゃないかなぁ。

あと自治会に入らないでブッチしちゃえばいいんじゃね!とお思いの皆様。
別荘利用や2拠点住宅の週末別宅でもない限り、自治会に入らないとマジでお前誰だ扱い(不審者)されるのと、自治会費払ってないからあなたの家の前は除雪できません(除雪された雪が山積み)ってことになっても致し方ないので、首都圏の常識ではなく地方の常識に照らし合わせて物事を考えた方がいいと思う次第です。郷に入っては郷に従えと言うやつです(つか、自治会費すら払わない・払えないようなら、固定支出が多めで互助が当たり前の田舎暮らしは無理だと思う)。

なお、私は引っ越してすぐに自治会に入ったおかげでか、ご近所さんともすぐに顔馴染んだし、分からないことを色々聞きまくって野菜のお裾分けをしたりいただいたり、ご当地ならではのローカルルールを教えてもらったりと大変助かりました。まっじで自治会のおかげで、生まれも育ちも血縁も一切無縁の土地で最初っからちゃんと生活できてる。
この世が自治会のネガティブな情報であふれているのは、一概に自治会そのものだけではなく、自治会+地域 vs 俺僕私の常識が世界の常識と思い込んでる移住者の、住んでる世界線の違いによるハルマゲドンのパターンがほとんどじゃないかと思っている次第です。

マイナスプロモーション記事ばっかで読まないで、ご当地ルールに慣れ親しんで楽しんだもの勝ちの地方移住生活を楽しもーーず!!!°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

|ョ・ω・`)
|ミ サッ
|ω・`)チラッ
<ワテクシ3号さんのメインの生息地はTwitterだよ!
おいでよ美ヶ原


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?