マガジンのカバー画像

私の備忘録

221
独学我流で写真を学んでいる私の立場から必読の記事を掲載させていただきます。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

蓮の花が好き。下はもっと好き♡

わたしは蓮の花が咲くこの季節が好きだ。 蓮の花が一面に咲いている光景って、なんでこんなに癒されるのだろうか… 花びらが綺麗に開いたもの まだ蕾で美しいもの 花弁が散り落ちた後のシャワーヘッド(←こう見える) どれもこれもイイ!素晴らしい! でもでも 私が最も好きなのは下なのだ 上から見渡した景色とはまた違う 静かで神秘的な世界。 まるで物語が始まりそう ずっーーと見てられる。 なんでこんなにワクワクするのだろうかと思いながら、身体をかがめて夢中で地面?水面を除く そ

屋外写真展の準備とトークイベントの開催

ここのところ、写真展の準備に追われていました。 セレクトをした写真をキヤノンの大きなプリンターで出力。今回は35点ほど展示をするので、この作業だけで丸二日を要しました。 普段ならこうした作業は外注なので色校正をするだけですが、今回は全て自分でコントロールするのがテーマでした。そこで大活躍してくれたのが、キヤノン純正のソフトウェア「Professional Print & Layout」です。 これまでも、LightroomやPhotoshopを使って出力してきたのですが、

共感してくれなくてもいい・・ただ理解してほしいこと

エッセイ・・・エッセイを書くのは初めてです。というか、私は文章を書くのが苦手です。それなのに、こちらの企画に参加されている他の方の記事を読んでいる時、私も書きたいと思ってしまったのです。書くのが苦手なのに、何故か書きたいと思ってしまった。こんなこともあるのですね。 【共感してくれなくてもいい・・・ただ理解してほしい】こと。 それは、死を悼み、悲しむということです。この悲しみは消えることがありません。しかし、生きるということは、日々の生活をするということでもあり、悲しんでいる