見出し画像

もち米で作る鶏おこわ

もち米と聞くと、なんとなくハードルが高くてなかなか使おう!と思っていなかったのですが、もち米の王様と言われている「こがねもち」を使ってどうしても鶏おこわが食べたくなったので、土鍋で作ってみる事にしました^^

**材料**
 こがねもち・・・4合
 ※うるち米:こがねもち=1:1の割合でも美味しく頂けます☆
 にんじん・・・1本
 しめじ・・・1パック(冷凍でもOK)
 油あげ・・・1枚
 鶏肉・・・1枚
**調味料**
 醤油・・・大さじ4
 酒・・・大さじ4
 みりん・・・大さじ4
 だしの素・・・小さじ1
 塩・・・小さじ1
 水・・・100ml

<作り方>
①にんじん・油あげは細切り、鶏肉も細くひと口サイズに切る。
しめじは冷凍ストックしてあったもの。キノコ類は冷凍ストックしておくと旨味が凝縮されるそう!

画像1

②鶏肉の臭みを取るためにサッと炒めます。

画像2

③残りの野菜も一緒に炒めます。

画像3

④調味料を全て入れ、2〜3分煮る

画像4

⑤ザルとボウルを用意して、具と煮汁を分ける。煮汁に水を加え全部で700mlにする。※炊飯器の場合は、メモリに合わせるので、ここでは水を足さない。

⑥もち米を研ぎ、水を切る。
 研ぎ方↓

⑦もち米に煮汁を加える。
※炊飯器の場合は、ここでメモリに合わせて水を足してください!

画像5

⑧具を加え、炊く

画像6

⑨完成〜

画像7

炊く前、うるち米は20分程水につけますが、こがねもちは水の吸収が良いので研いだ後すぐに炊く事が出来ました!
もち米!!と構えていたけど、いつもと変わらず簡単に作ることができました。おこわ大好きなので、また何か作ろうと思います^^


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?