見出し画像

〜介護を支えていく方が心が軽くなり、笑顔になってほしい〜

それが私の願いです。

現役の介護士であり、介護セラピストでもある夏希優太です。

私自身の現場での経験から書いていることもありますが、少しでも介護に関わる皆さんのヒントになれば幸いです。そしてひとりでも楽な気持ちで介護に関わっていただけたら嬉しいです。

では早速、今日のお話へ入っていきます。

今日は私の現場の中での経験のことから書いていきたいと思います。

私は日々認知症の方と関わらせていただいていますが、認知症の方は自分の思いを伝えることが中々難しい面があります。(全ての方がそうではありませんが)

実際に口に出す言葉や行動と本来の思いが違っていたりすることも多いです。

介護をする方にとってはここの部分がストレスになっているのではないのかなと思います。

そんな時の一つの視点です。

〝この行動や言葉の裏にある思いは何だろう、この方は何を伝えようとしてくれているのかな″

というみかたをしてみる。

私の現場でのことを例にあげてみると、夕方食事を食べてからしばらくすると「さてと2階に上がってこよう」という発言をされる方がいらっしゃるのですが、私の施設は平屋で2階がありません。

最初は、「ここは平屋なので2階はないんですよ」と言ったような返答をすることもありましたが、何でこんなことを言われるのかなと考えたときにもしかすると横になりたいのかなと思い聞いてみたところ眠りたいということを言われました。

2階に上がる→ベッドへ上がる→眠りたい

ということが分かりました。

100%理解することは簡単なことではありませんが、サインは必ず出してくれています。このように何故なのかなという視点を意識することで目の前の方に意識が向きます。

そうすることで相手の方の思いに近づいていくことはできるはずです。

目の前の方の行動や言葉の裏にある思いは何だろうという視点も意識してみてくださいね。

【今日のワンポイントレッスン】
・目の前の方に意識を向けていく

心を軽くして進んでいきましょう♪

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?