【完璧を目指さないこと】
介護を支えていく方が心が軽くなり、笑顔でいてほしい〜
それが私の願いです。
介護メンタルセラピストの夏希優太です。
公式ラインもやっています。
公式ラインでは毎週一回、水曜日にメッセージ配信もしています。
メッセージを通してあなたの心を元気にします。
是非、ご登録くださいね♪
では早速、今日のお話へ入っていきます。
雑誌を読んでいた中で、〝にしおかすみこさん″の記事を目にしました。
その中ではにしおかさんのお母様の介護をしていることについて綴られてありました。
その中でにしおかさんは、お母様が出来ることについてはお母様に任せていて、自分はちょっとフォローをする側に回っておられるということを書いてありました。
出来ることをやってもらうことでご本人の意欲やリハビリにも繋がりますし、支えていく側も負担が少なくなります。
介護をしているとつい、あれもこれもやらないといけないと思って完璧を求めてしまいがち。そうしてできなかった場合には、落ち込んだり自分を責めてしまいがちになります。
けれど全てを自分でやろうとするのではなくて、頼れるところは周りに頼ったり、介護が必要であっても出来る所はご本人にやってもらってもいい。
それがお互いのコミュニケーションをとっていく機会にもなります。信頼関係の構築にもなっていきますよね。
そうしてもう一つ、できなかった時があっても決して自分を責めないこと。
そんな時もあるよね、次にできるようにしよう。
そうやって切り替えていけば良いのです。
介護をしていく上で心軽やかにいるために必要なこと。
完璧を目指さないこと。
参考にしてみてくださいね。
【今日のワンポイントレッスン】
・完璧を目指さないこと
今日も良い一日を。
また行けるようになったら行きたい、福岡中洲からの風景。