見出し画像

〝介護は楽しいを伝えていく″

介護メンタルセラピストの夏希優太です。

☆介護メンタルセラピストとは
介護をしていらっしゃる方の心が軽くなり、介護をしていても笑顔で毎日を過ごしていける。
セッションを通してそういった状態になっていけるためのサポートをさせていただく存在。セラピストのことです。

初めましての方はこちらをどうぞ↓
自己紹介

公式ラインもやっています。
公式ラインでは、あなたの心が軽くなるメッセージ配信も定期的に行っています。
時には号外的に配信をするかも…

今日はお天気も良く、散歩の途中で立ち寄った公園の休憩所で。

ゆっくりとしたいい時間だなぁって思いました

お天気の良さだったり、感じる風がすごく気持ちよかったです。

さて、それでは今日のお話へ入っていきましょう。

日々の介護をしていく中で自分の中に湧き上がる色んな感情。

そこには嬉しい気持ちもあればちょっと後ろ向きなものも。

介護者も人なので色んな気持ちが出てくるのも当然なのですが、少し視点を変えてみて気持ちって今の自分の状態を知れる一つの指針になるなとも思っています。

例えば、考え方だったり気持ちがネガティブなことが多かったりした場合。

疲れが溜まっていないか。

眠れているのか。

リフレッシュできているのか。

そうやって自分のことを見直すこともできると思います。

日々の気持ちから今の自分の状態を知ることで対処していけることもあると思います。

一つの捉え方として参考になればと思います。

【今日のメッセージ】

・感情から自分の状態を知ること

介護をしていく中でのお悩み相談を受け付けています。あなたの現状をお伺いしながら、前へ向いて進みやすくなるためのアドバイスをさせていただきます。
料金は30分5,000円となります。
介護のお悩み、一緒に解決していきましょう。
メニューはこちらから↓
セッションメニュー
アネモネラインセッション

今日も読んでくださって、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?