見出し画像

とあるスポーツの聖地へ!

サラリーマン節約投資家のtaketakeです。
早寝早起きですが、ここ数日は遅寝でございました。
早起きと日々のトレーニングは厳守しております!

昼休みはパワーナップで体力を回復し、何とか一週間持ちこたえました。

さて本題に参りましょう。今日は投資の話ではございません。

ラグビーは花園。
サッカーは国立。
野球は甲子園。

と言った具合に、とあるスポーツにも実は聖地と言うものがございます。
娘がとあるスポーツの最高峰の試合に県代表で出場する事が決まりました!

現役時代の私も、聖地目指して日々練習に取り組んでいましたが叶わずうらやましい限りです。

指導者として娘に連れて行って頂くことができ、感謝の気持ちで一杯です。

さて、ここからが大変!
まずは宿舎の手配をしなくてはいけません。

各都道府県の予選を経て本戦に進むのですが、私が住んでいるところの県予選はいつも遅いので、宿舎を決める際はほぼ満室です。

旅行サイトを検索してみますが、大会期間中はものの見事に満室。
とにかくひたすら聖地の目の前のホテルを検索してみると残り1室ありました!!

気が付けば午前2時。
価格ですが、普通のビジネスホテルで1泊77,000円です。

とあるスポーツの一大イベントでもあるのでしょうがありません。

旅行会社も足元を見てるなと思いましたが、会場前のホテルであり娘のコンディション調整や移動にかかるストレスを考慮すると安いものです。

同じチームのメンバーも別日程で出場するのでもちろん応援に行きます。

日頃練習の送迎や娘達のサポートをしていただいてる奥さんへの感謝の気持ちを込めて、別日程はスカイツリーが目の前にあるラグジュアリーなホテルにしました。

ざっと予算の見積もりです。

4泊5日宿泊費:25万円
大会記念品:3万円
現地での食事・レジャー費用:10万円
新幹線往復:10万円

合計48万円

切りよく50万円としました。
安くはありませんが、taketake一家一生の思い出になるでしょう。

思い出は経験など、自分の幸せのためにお金を使う時はしっかりと使い、使わない時は一切使わない。

メリハリって本当に大切です。
夢を叶えるには軍資金が必要だと実感しました。

先日とあるスポーツの道具を追加で購入したいと娘のママ友さんがコーチに相談していました。

「よくご家族で相談して頂いて決めてくださいね・・・」と聞こえてきました。
そういう事なのねと。

4人家族でミニバン2台に乗り、同じ市内に住んでいますが土地の固定資産が我が家の3倍以上する所に住み、上物はもちろん新築。

練習には毎回ペットボトル。
考えるだけで恐ろしいですね。

誰もが知る大手企業に勤める旦那さんですが、お金の使い方と守り方、増やし方を学んでいると、ここぞという時にしっかりと使う事が出来るんだなと感じます。

それではまた!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

皆さまのささやかなサポートが僕の 記事作りへの励みになります(^^♪ これからも宜しくお願い致します!!!