見出し画像

サラリーマン節約投資家の遅番時間。本屋と優待投資。

サラリーマン節約投資家のtaketakeです!
今週は遅番で今日は晴れたので、久しぶりに本屋に行きました。

こちらの記事にもありますが、ひろゆきさんの本も買いました。

子ども向けの本です。

子ども向けは読みやすい!

娘達にも読んで欲しいなと思い、買いました。
お金の勉強は学校では教えてくれません。
始まったとしても高校からはあまりにも遅すぎます。

是非とも子どもたちに手を取って欲しいと思います。

そして、株主優待のクオカードで買いました!手出しは0円。
お金のかからない自己投資。

昨日は家に帰ると、机に封筒が。
すかいらーく!

優待券です。
奥さんが300 株で5000円分、僕と娘が100株ずつ保有していますので、それぞれ2000円分で合わせて11000円分届きました。

3月のお楽しみ

4月にはフジオフードのお食事券が12000円分届く予定です。

そして本日、銀行株が軒並み下落しているので山口フィナンシャルグループに新規投資を行いました。

500円分のクオカードが優待でついてきます。

優待株は45銘柄

年間配当も増えました。

現在の年間配当

上がって下がってもコツコツと買い続ける。
投資は継続する、退場しない!が鉄則。

下がっている時こそ、安く買えるチャンスと考えています。

最近DCやIDeCoがよく職場で出てきます。
どうすれば良いのかよく聞かれますが、最後には面倒臭いのはちょっと。。。

とよく聞きます。
面倒臭いのは最初だけで、あとは放ったらかしです。

そして仕事に関しては責任感が人一倍強い。責任感が強いのは素晴らしい事です。
人として魅力的に感じます。
仕事早く辞めたいなぁって意見も聞きます。

投資を始めて運用額が増え、運用益や配当金が月々の生活費を超え始めた辺りから、周りの意見や価値観に少しずつ違和感を感じてきました。

言うてる事と逆の事してへんか?
と思うわけです。

固定費を切り詰めたり、本多静六博士の4分の1蓄財法などサラリーマンでも再現性のあるやり方はいくらでもあります。

正直、日々新たに革新や改善が必要な仕事よりも答えがあり効果が大きいです。

節税の観点からしても、累進課税ではありません。

田舎なので、地主さんがアパートをコツコツと建て増しているのを見るとしっくりくるんですね。

この生き方、不動産と株式で形は違えどもやっている事は一緒だと。

サラリーマンの仕事は代わりがなんぼでもいます。

極論、放り出しても全然回ります。
誰かが回します。

でも家のお金の運用や管理は代わりがいません。仕事の方が面倒な気がするんですけどね。

使われる方から使う方に回って、仕事ももっとゆっくりとのんびりやればいいんじゃないかなって思う今日この頃でした。

のんびりやるからこそ、周りが見える。
出来なくたっていいじゃない。

目の前にあるものをコツコツとこなして行くだけで十分です。

本屋で少しパラパラと目を通しましたが、配当太郎さんの本も再現性バッチリで非常に良かったです。

自分がやっている事と全く同じで、納得。
稼いで増やせる時にどんどん増やして行きたいと思います。

それではまた!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,694件

皆さまのささやかなサポートが僕の 記事作りへの励みになります(^^♪ これからも宜しくお願い致します!!!