見出し画像

医食同源/#元気をもらったあの食事


こちらの企画に参加です!
▼▼▼

日清オイリオ×noteで、投稿コンテスト「#元気をもらったあの食事」を開催します!|note公式 @note_PR #note #元気をもらったあの食事


医食同源という言葉があります。
言葉の意味は何となく想像がついてはいましたが、以下のような説もあるようです。

中国にある、体によい食材を日常的に食べて健康を保てば、特に薬など必要としないという薬食同源の考えをもとにした造語とも言われています。
健康長寿ネット


水炊きの名店へ

だいぶ前のことですが、友人が誕生日会を開いてくれました。
その会場は、予約困難と評判の水炊き屋さんでした。

仕事帰りに集まって、名店の水炊きを堪能できたのだから、とてもいい誕生日になりました。

ただ、驚いたのは美味しくて、楽しいだけではなかったことです。


これぞ医食同源?


食べ進むうちに元気になっている気がしたのです。
誕生日に仲間が集まって、美味しいものを食べているのですから、当然と言えば当然。
でも、溜まっていた疲労感がスーッと抜ける不思議な感覚は、メンタルではなく身体で感じとっている気がしたのです。


「来る前より元気になってる気がする」

不思議な感覚に共感して欲しいというよりは、感謝の気持ちを伝える意味で、こんなことを口にした時でした。


「あ、オレもなんだよ」
「体に優しいってこういうことだよね」
「医食同源て言うしね」

同席者2名が、こんなリアクションをしたのです。
それから、水炊きはコラーゲンも豊富だし…とか、少ない知識を寄せ集めての、水炊きは身体にいい理由を賞賛する会になった記憶があります。

さらに翌日も整腸作用が働いたのが、寝起きや便通が良かったんですよねー!

偶然なのか、正確な理由はわかりません。
ですが、これを機に、冬場で疲労が溜まった時など水炊きを食べるようになりました。


ちなみに、私は夏生まれです。
真夏の、しかも平日の夜の誕生会でしたが、会場となった長野さんは満席でした!

名店、さすがです!

#元気をもらったあの食事

サークル参加費に充てさせていただきます!もし少し余ったら執筆時のコーヒー代にします🤗