見出し画像

母のストール&終わらない手続き💦(2000文字)

リンゴの準備をし、14時に母を迎えに行きました。

母は私に言われたとおり、ユニクロのラウンドミニショルダーバッグを
斜めがけしています。
大きさもちょうどいいみたいなので、私は「よしよし」と満足です(^_^)

眼科に着いたところ、いつもだったら午後は空いているのに
いつもより患者さんがたくさん待っていました。

よく考えたら、もうすぐお盆休み。
それで患者さんが多かったのでしょうね。

そこで、母に聞きました。

「お母さん、ストール持ってきた?」
「持ってきたわよ」

私は母のバッグの中をのぞき込みました。
昨夜、母にストールの使い方(というほどのものではないですが)を
レクチャーすると約束していたためです。

ところが、バッグの中から出てきたのは・・・
私がショッピングモールの中を歩き回って購入し、
母に不評だった上着です・・・(-_- )

「お母さん、ストールは?ストール持ってくるって言ってたでしょ?」
「あら、これじゃないのかしら?」
「これは上着じゃん!お母さんが『これは良くない』って言うから、
 『じゃあ次女にでもあげよう』ってなったでしょ!」
「あらそうだったかしらねえ。ストールって、どんなのかしら?」
「・・・ほら、この前持って行ったピンクのよ!」
「・・・ああ、ちゃんと引き出しに入ってるわ」

もう、レクチャーどころではありません・・・(-_- )

その上着をよく見ると、母はきちんと畳み、あちこちカバー付き?の
安全ピンで留めて膝掛けっぽくしています。

「これ、さらっとしてていいのよ」
「・・・うん、いいとは思うんだけどね・・・、ストール使ったら?
 これは次女にあげようと思うんだけど・・・」
「あら、そうなの。引き出しから出してみるわ」
「・・・うん、そうしてね・・・」

やれやれ・・・。

なにせ待合室の中なので、母との小競り合い?もそのくらいで
おさめ、一緒にテレビを見ることにしました(^_^;)

幸い白内障の手術のおかげで、母はよく見えるようになっています。

二人でテレビを見ながらあーだこーだ言っていると、
ようやく名前を呼ばれました。

いつものように検査をしていただいたところ、
「検査結果もいいみたいですので、8月の終わりは来なくていいです。
 9月になったらいらしてください」
と言われました。

良かった!!


目薬をいただいた後、母が買いものがあるというので
スーパーへ行きました。
お菓子を少し買った後、今度は百均へ。

母が、何でもいいから指輪が欲しいと言うのです。

「なんで指輪がいるの?」
「だってね、マスクをするのを忘れるのよ。
 指を見たら思い出すかな、と思って」
「・・・『マスク』って貼り紙でもしておけば?」
「してるわよ!それでも忘れるの!」

なぜ指輪???
と思うのですが、かわりを考えるのも面倒だったので
百均で探しました(^_^;)

母は子どもサイズなので、小さい物でないと抜けてしまいます。
結局、クマさんがついた(たぶん)子どもの用の指輪にしました。

効果があるのかどうかは疑問ですが、
まあ、母の気が済むのなら、それで良しとしましょう(^_^;)


16時過ぎに母を施設に送り届けた後、私は市役所へ向かいました。

いよいよ母のマイナンバーカードを作らなくてはならなくなってきたので、
その前に住民票を私のところに移そうと思ったためです。

何があるかわからないので、妹と相談して、
しばらく母の住民票はそのまま実家に置いていました。

ですがカードを作るとなると、
私のところに移しておいた方がいいでしょう。
妹にも伝えて了解は得ています。

16時半頃市役所に到着。
空いているので、待ち時間はゼロです(^_^;)

住民票の移動はすぐできたのですが・・・
「健康保険証と年金と介護保険の住所変更をしなくてはなりませんので、
 あちらの窓口に行って下さい」
と、紙を三枚渡されました。

住民票の移動だけですぐ終わると思っていたのが、
甘かったようです・・・(-_- )

言われた窓口に行くと、担当の方が入れ替わり立ち替わり
説明をしてくださいました。

その結果・・・

国民年金は、自動で住所変更ができる人とできない人がいるけれど、
竹田さんはできないので、この住所変更届けを年金事務所に送って欲しい。
共済の遺族年金は、直接電話をして欲しい。

健康保険証は、新しいのが送られてくるので、
古いものは送り返して欲しい。

介護保険証は、新しいものが送られてきたら、
古いものはハサミで切って捨ててもらって良い。

・・・ということでした。

やれやれ・・・。
こんな手続きが必要だったのですね・・・(-_- )


それから、母のマイナンバーカードのことを聞きたかったので、
そちらの窓口へ。

施設に入っている母になるべく負担がかからずにカードを作るには
どうしたらいいか、聞いてみました。

結果、申請書が届いたらWEB上で手続きを行い、
母と一緒に取りに来るのが一番いいだろうとのこと。

やれやれ・・・。

まずは、母の写真(無背景のもの)をとらなくてはなりません・・・。


父に関わる手続きが全て終わってほっとしていたのですが、
まだまだ手続きは終わりそうにないですね・・・(^_^;)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?