見出し画像

三重観光

2日目は三重観光でした。
といっても伊勢神宮にしか行ってないですが……
伊勢神宮には前から行きたかったのでやっと叶ったってところですね~
車ないと不便ですね。
この日は年末ということもあってか車が多い多い。
駐車場を探すのに一苦労でした😭
なんとか駐車場を探して、やっと観光へ

なんか全部すごい………!(語彙力)
写真撮影は本殿前の階段まででした。
パワーをガッツリ貰ってきました。
木がほんとに大きかった…

皆が触ってるもんだから つるっつる!

なぜかニワトリ?もいましたw

松阪牛のコロッケ、燻製ソーセージ、ローストビーフ、ライスバーガーで食べ歩きしました~
旨い!
さすが松阪牛!!

伊勢月見うどんも
甘醤油なんですね~
卵を溶くと風味がまろやかになって、これまた旨い!

そして赤福本店へ!
実はあんこ嫌いなんですが、赤福のあんこは不思議と食べれてw

きたきたきた!
熱いほうじ茶と一緒にいただきました。
出来立てうま~い!!
ここ、手で作ってるところが見られるんですが、赤福のこの形が指でおさえた形とは知りませんでした。

赤福で一服したところで三重観光は終了。
ホテルがある奈良へ戻ります。
次の日は奈良観光です。

あ、そうだ。
実は伊勢神宮で蛭子能収さんと遭遇!
皆気づいているけどどうするかでザワザワ
そこへ父が握手に…!
するとそのあと周りの人たちがどんどん握手と記念撮影へw
何かのご縁だったのかもしれませんね~🙂

それでは、皆さんに旅先で良い出会いがあることを願って…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?