1月19日 ~今日の株式投資の結果~ 2024年(令和6年)

本日は、
竹内製作所が終値ベースで
プラス転換しました!

これで保有銘柄の全てが
プラスとなりました!

本日現時点での保有銘柄は、昨日と変更なく、同じです。

◎短期投資目的の銘柄

・竹内製作所  
平均取得単価 4,643.75円  
本日の終値:4,700円 → プラス転換!

・エフシーシー 
平均取得単価 1,805.00円  
本日の終値:1,887円 → プラス継続

・本田技研工業 
平均取得単価 1,475.00円
本日の終値:1,587円 → プラス継続
                      
◎長期投資目的の銘柄

・日本電気硝子 
平均取得単価 2,699.14円
本日の終値:3,143円 → プラス継続
 
・エクセディ   
平均取得単価 2,562.05円
本日の終値:2,722円 → プラス継続
 
・武田薬品工業 
平均取得単価 4,114.00円
 本日の終値:4,345円 → プラス継続
 
・JT(日本たばこ産業) 
平均取得単価 3,760.00円
本日の終値:3,795円 → プラス継続 

◎その他(当初は短期投資目的 
→ 長期投資目的 へ変更)

・旭化成    
平均取得単価 998.00円
本日の終値:1,112.5円 → プラス継続 

以上、短期投資目的3銘柄、長期投資目的(4+1=5銘柄)保有中です。


私の投資資金(保有全銘柄+現金)は、
(本日の終値-前日の終値)÷ 前日の終値 で、1.19%のプラスでした。
(含み益に対する税控除前。買い増し銘柄の含み損益を含む。)

値上がり5銘柄、値下がり3銘柄でした。


本日は私の投資資金(保有全銘柄+現金)が過去最高を更新しました!
(含み益に対する税控除前。買い増し銘柄の含み損益を含む。)

と言っても、

2023年(令和5年)1月4日の株式投資開始以降の13カ月程の期間でですが、、、笑

1週間ぶりの更新です。


ところで、先週1月12日に「チャレンジをした」という事を書きましたが、

ある株式を追加購入したのですが、

実は、竹内製作所 株を当時の平均取得単価付近の価格で買い増ししたのです。

当時は平均取得単価よりも、まあまあマイナスでしたが、今後上昇して目標株価へ届く!との自信の元に、追加購入しました。

でも、正直言うと、

このような状況での追加購入は
初めてでした。


ですので、私にとっては「チャレンジ」だった訳ですが、

本日の竹内製作所 株の終値でプラス転換しました!

今のところ、

チャレンジ成功か!?

でも、

目標株価に到達して、初めて「チャレンジ成功!」と思いますので、

目標株価に到達した喜び(元々の想定目標)と共に、チャレンジ成功 の喜びを味わえることを期待して、

竹内製作所 株を含め、
全ての銘柄が、それぞれの目標株価へ到達するのを引き続き、見守って行きたいと思います。


では、また!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?