マガジンのカバー画像

たけっちの観光日記

80
私が訪れた日本全国の観光名所などを紹介します。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

左衛門橋から神田川を見下ろす

左衛門橋から神田川を見下ろす

2023年08月12日、私は国立科学博物館に行く途中で、左衛門橋から神田川を見下ろした(図01,[1])。

神田川には、多数の屋形船などが係留している(図02)。

なお、左衛門橋の中央が、台東区、千代田区、および、中央区の境界である。

台東区が設置したパネル「旧町名由来案内」には、浅草上平右衛門町と旧浅草左衛門町の名の由来が記載されている(図03)。

この神田川の風景こそが、私に東京らしさ

もっとみる
東京都交通局 上野動物園モノレール 訪問記

東京都交通局 上野動物園モノレール 訪問記

2023年07月21日、東京都は、恩賜上野動物園にて運行(2019年11月より運行休止中)していた東京都懸垂電車上野懸垂線(上野動物園モノレール、以下同線)について、鉄道事業法第28条の2(事業の廃止)に則り、国土交通大臣宛てに鉄道事業廃止届を提出したことを発表した(図01)。

廃止路線は、同線の上野動物園東園駅(図02)から上野動物園西園駅間(図03)の0.3kmで、廃止予定日は2024年07

もっとみる
京成電鉄 博物館動物園駅跡 訪問記

京成電鉄 博物館動物園駅跡 訪問記

2023年08月12日、私は京成電鉄 博物館動物園駅跡(旧博物館動物園駅、以下同駅、図01,[1])を訪れた。

実をいうと、同駅を訪れる数カ月程前に、同駅に関心を持ったので、「予習」として、「デジタル ハクドウ駅」(以下デジタル駅)を訪れた。デジタル駅構内を散策したが、私に不気味と寂しさを感じさせた([2])。

さすがに、同駅構内に実際に入ることはできなかったが、同駅駅舎は歴史を感じさせるもの

もっとみる