常に斜め向き

日常のはきだめ

常に斜め向き

日常のはきだめ

最近の記事

SNSでリアルと似た友達や恋人が出来ない理由

結構長い間、SNSとか配信アプリ的なものを利用していまして。 リアルと同じ友達が出来るとか出来やすいと信じている人とか、実際出来てると思い込んでいる人がまだ結構いるなーと思ってこのNOTE書いてます。 たぶん、本当に出来るとか出来てると盲信してる人は読まない方がいいです。不快だと思いますので。 ここで、とりあえずこのNOTEは閉じることを推奨します(*>∀<)ノ))★ あと、誰でも1回話したらお友達じゃん!とかって思う人も除外してます。そもそもの絶対数が少ないって前提

    • ゲージで育てられたネズミと野生のネズミ。

      タイトルは、都会がいいか田舎がいいかの比喩です笑 夜中にふと思いついて長文になりそうなので、カキカキしてみます。 いつの時代も田舎の人間は都会に憧れを抱いて、田舎を離れて都会に移住しがち。そこには、田舎では得られない経験や知識。また、収入など魅力的な事が沢山あるからと夢を抱きます。 でも田舎から都会に出ると馴染めない人もいたり。都会に住みながら田舎を素敵だと思う人もいますね。 自分はたまたま中核都市から田舎に移住したのですが、ここ数年でその田舎も少し都会「風」に街がリ

      • アコースティックギター初心者のギター購入金額の目安

        いかにも分かったような記事を記入しますが、全くもって初心者です🔰 初心者だとかギターの腕がない人の話しは、ギター初心者の人は聞く耳もたないというのが普通ですよね。でも、初心者の頃だから分かることやだんだん忘れてしまうこともあるかと思ってメモがてらに書いてます。 サラッと読み流してみてください。 結論から言うと、ギターを続けたいと思っている人が歌や音楽、楽器演奏を好きであるとか興味があるのは勿論だけれども。ただ触ってみたいという人も初心者の方でも初めて買うギターは、国産メ

        • 生きるためにすべきこと

          生きるためにすべきことって何ですか?と聞かれたら何を思い浮かべますか? あなたが幸せになれる方法について思い浮かべる? それとも生命を維持するための方法を思い浮かべますか? 生きるためにすべきこと。 答えは沢山あると思います。 僕は敢えて「生きるためにすべきことはない」と答えます。 えー!!!生きるためにすべきことがないんだったら死んじゃうじゃん!!! って思いましたか? ちょっと生きるためにすべきことは「ない」とかひねくれてましたね笑 そうではなく、人間は

        SNSでリアルと似た友達や恋人が出来ない理由

          ストローマンって知ってる?

          ストローマンっていうのはジュースを飲む時のアレ…のことではなくて。藁人形のことです💦 聞いた事がある人もいると思うんだけど。会話をしているときに小さい揚げ足取りを沢山して最後にその揚げ足取りで出来た藁人形にその人の精神を破壊すべくガンガン太い釘を打ってくる人のことを言います。 例えば、Twitterで「今日雨だ~🥺しょんぼりー」なんてツイートに「雨が降らないとあなたは食べ物もろくに食べることが出来ないよ?」なんて的の外れた返信をする。そして、こういうのを繰り返した後に「キ

          ストローマンって知ってる?