見出し画像

【学びの楽しさ】なぜ高校教科書が最強の自己啓発本なのか

最近、本屋で平積みされている自己啓発本を見るたびに考えます。2000円も出して自己啓発本を買うより、高校の教科書を800円で買って読む方が、よっぽど教養が身につくのではないかと。自己啓発本は、一時的なモチベーションを提供してくれますが、それだけではないかと感じることが多いのです。

自己啓発本は、成功者の経験や哲学に基づいたアドバイスが詰まっており、読むと一時的に元気が出たり、新しい視点が得られたりします。しかし、その内容は一度読んでしまうと、すぐに忘れてしまうことが多いのではないでしょうか。結局、読み終わったら本棚の奥にしまわれてしまうことがほとんどです。

一方、高校の教科書はどうでしょうか?教科書には、基本的な知識や論理的思考を養うための内容が体系的に詰まっています。例えば、歴史の教科書には、過去の出来事や人物についての詳細な情報が書かれています。それを学ぶことで、私たちは過去から学び、現在や未来に生かすことができるのです。また、化学や生物の教科書には、科学的な知識や実験の方法が詳しく載っています。これらの知識は、日常生活や仕事の中で非常に役立ちます。

理系の方には歴史の教科書をおすすめします。歴史を学ぶことで、論理的思考を養うと同時に、過去の人々の生き方や選択から多くを学ぶことができます。歴史は単なる年号や出来事の羅列ではなく、それぞれの時代の背景や人々の思考、行動を理解することが重要です。これにより、現在の問題に対しても多角的な視点を持つことができるようになります。

一方、文系の方には化学や生物の教科書をおすすめします。化学や生物を学ぶことで、自然の法則や生命の仕組みについての深い理解を得ることができます。これにより、日常生活の中でのさまざまな現象についての洞察が深まり、科学的なアプローチで問題を解決する能力も身につきます。

教科書をじっくり読み返すことで、学生時代には理解できなかった部分が今では新しい視点で見えてきたり、新たな発見があったりします。また、教科書には問題や演習が含まれていることが多いので、自分で考え、答えを見つける過程が学習の一環となります。このプロセスを通じて、論理的思考力や問題解決能力も自然と身についていきます。

結論として、自己啓発本に頼るのではなく、高校の教科書を手に取ってみることを強くおすすめします。自己啓発本の一時的なモチベーションも魅力ですが、教科書から得られる知識や教養は一生の財産となります。理系の方は歴史の教科書を、文系の方は化学や生物の教科書を手に取り、新たな学びの旅を始めてみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?