見出し画像

落語のススメ3 スピリチュアル]で有名な[引き寄せ]も[自己啓発]の[ポジティブシンキング]も[想像力]が高い方が具体性を増します

テレビ、映画にYouTube
tiktokに、Instagram

一昔前は[映像]の時代
近頃は[動画]の時代なんてぇますが
[視える]物に頼り過ぎるきらいが有りますな

便利になっていく事は結構な事ですが
眼に見えないものを見出す力
[想像力]が乏しくなる様な感じがして
ちと寂しい気もします

その点、落語は[想像力]に頼り切りな演芸
落語家さんの語る噺を頭の中で自由自在に描ける

「おっ!橋の向こうからイイ女(男)が歩いてくるぞ」


どんな人物を想像しましたか?
橋の長さはどのくらい?
木の橋?鉄の橋?色は?

各々に想像した人物や場面が頭の中に現れた筈

えっ?

現れたでしょ?

現れましたよね?

現れましたっ!!

現れた事にして話を進めます

落語じゃなくて文章でも想像出来たって?

読むより聞く方が楽でしょっ!

はいっ!

話を進めます

同じネタを幾人もの落語家さんが
演じるのも落語の特徴

同じネタでも
そのネタを演じる落語家さんによって
登場人物や建物の造形など
頭の中に描かれるそれらは
全く違うモノが出てくる

それを聴き比べるのも落語の楽しさの一つです

色々聞いた中で

「この落語家さんのあのネタが好き」

なんて事も出てきます

聴き比べにオススメのネタが

[紺屋高尾](こうやたかお)

[廓噺(くるわばなし)]の有名なネタです
※遊郭の噺

ち・な・み・に

群馬と栃木の方には、お馴染みの[八木節音頭]

その中の一節にもなっているお噺です

知ってました?

だから紹介した訳じゃありませんよ?

たまたま、たまたま

知ったかぶりは置いといて

その中に出てくる花魁は
演じる落語家さんによって
全く別の人物像になります

共通なのは絶世の美女である事

もう一つ共通なのが
おじさんか爺さんが着物を着て
座布団の上で演じていると言う事

想像力全開で聞き比べてください
現実は、おじさんか爺さんです

この[想像力]
実はいろんなジャンルで活用出来ます

[スピリチュアル]にせよ
[自己啓発]にせよ
トドのつまりは[想像力]

[スピリチュアル]で有名な[引き寄せ]も
[自己啓発]の[ポジティブシンキング]も
[想像力]が高い方が具体性を増します

[引き寄せ]なら何を引き寄せたいか
[ポジティブシンキング]なら未来の自分の姿
[想像力]が足らなければ
どちらも曖昧なものになる

せっかくそれらを学ぶなら
コスパ良く学びましょう
[想像力]の土台があった方が良く身につきます

落語なら聞くだけで想像力が鍛えられ
笑ったり泣いたり、お得な要素がテンコ盛り

あっ!最初の記事で書いた「聞くだけで」
こんな所にもありましたね

[聞くだけで想像力が鍛えられる]

余談ですが落語家さんの中にも
[スピリチュアル]がお好きな方がいて
柳家花禄師匠が、その人です
落語界初の人間国宝
5代目柳家小さんのお孫さんで
噺が上手いのも然る事ながら
その師匠の書いた本が面白かった



タイトルは、、、


ご想像にお任せします

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?