見出し画像

たけちゃんまん 活動備忘録②【仕事依頼】

どーも。たけちゃんです。

備忘録二つ目は、”SDGsカードゲーム『Get The Point』”について。


衝撃と可能性

約2年前。「うんこドリル✖️SDGs」と題して開催したワークショップを見て、とても感動したことを今でも覚えています。

子どもたちが、自然とゲームに引き込まれ、SDGsについて学んでいる様子に、このゲームの可能性を感じました。

当日のワークショップの様子はこちら


その後、形式を変えてカードゲームは「Get The Point」として生まれ変わり、クラファンも行われ、昨年一般販売されました。

クラファンのページはこちら


”子どもたち”のためのSDGsカードゲーム

Get The Pointの大きな特徴は、小学生からSDGsについて学べること。

子ども教育を行う自分にとっては、非常に扱いやすいゲームであり、学びの要素も含んでいますので、自分自身がゲームを使えるようにできればと考えました。


Get The Pointの実施にあたっては、「認定ファシリテーター」になる必要があります。3時間程度の講座を毎週運営会社が行なっています。

僕は、昨年の11月に受講し、無事に認定ファシリテーターとなりまして、今年の3月に1回目を町内の小学生向けに行いました。

画像1
画像2
画像3
画像4


今年度は、まず宮崎市内の中学校で3年生向けに2回、西都市内の高校で1年生向けに2回実施しました。

画像5
画像6


また、子どもたちだけでなく、大人の方々にも実施。町役場の方向けに「SDGsを理解しよう」と題して行いました。
貴重な経験となりました。機会を下さった役場の方々、ありがとうございました。(めちゃくちゃ緊張しました。。)

画像7
約30名の方にご参加いただきました。
画像8
何か話していますが、何を話しているか覚えていません笑


SDGsは2030年までの目標ではありますが、考え方としては今後も必要になると考えています。
子ども向けに考えられているゲームですので、「SDGsって結局何なの?」「どうすればSDGsに貢献できるの?」「SDGsについて子どもに聞かれたけど、なんて答えていいかわからない」という方にとっておススメのゲームだと感じています。


ご興味のある方はご相談ください

今後もGet The Pointは継続的に実施していきます。
Get The Pointは、対面での実施を想定されていますので、現地開催が望ましいです。(オンラインも可能ですが、対面での実施をオススメします。)

以下、ワークショップについて。

ワークショップ概要

時間 :90分
形式 :対面(オンラインも可能)
人数 :8人〜40人
※8人未満の場合は実施不可。40人以上の場合は要相談。


①校内実施の場合
社会科および総合の時間を2時間分使用して行います。
対象学年:小3〜高3
料  金:5000〜10000円/回 


②ワークショップの場合
ワークショップができるスペースにて実施します。
対 象:小中学生、親子など
料 金:回数に応じて要相談
(例:子ども 500円/回 大人 1500円/回 親子 1000円/回)


宮崎県内で認定ファシリテーターの資格を持っているのは私くらいなので、ご興味のある方はご連絡ください。

Facebookアカウント→こちら
noteにコメントいただいても構いません。ご連絡お待ちしております。
よろしくお願い致します。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?