見出し画像

仙台拠点で本格的に動き出したよ

なんとなく順風満帆に時が進んでると思ってたのにねー、までが前回の話

人間が増えると色んな意見が出て面倒だから必要最低限の人数でやる!
と、決めて始めたミリオンでしたが、
まさかの、方向性相違が

まぁやってるうちに色々出てくるよねぇ

音楽じゃなくて違うとこでの不一致が、、、

とまぁ、そんな感じで、ベースの子が辞める事になった
辞めるってか「それだともう出来ないね」って感じで、
勝手な言い分だけど、私と匠的には、彼のためにスパッと切った、って感じでした

そんな訳で、ミリオンの活動も止まり
もちろん、無理に誰か入れて、なんて発想もなかったから、まぁまたいつかね、時が来たら演りましょか、みたいな感じ
匠も他のバンドやってたし
俺も仙台から通ってたし、無理にどうこうでもないね、と

解散ではなく、活動休止
ながーいながーいお休みの始まり(笑)

で!
ようやく、小野くんにちゃんと連絡する時が来た!(笑)

かなーり
ほんとに、かなーり時が過ぎてたんで
もうバンドも決まってて今更かもなぁ、と連絡してみたら「とりあえず会いましょうか」と

仙台では、それこそゼリアの頃から来てたし、プラでも何度も来て、ミリオンでも来てたけど、地元バンドとのつながりは何故か全くなく、、、
で、メンボで連絡来た方も「はぁ?」みたいなんばっかだったんですが、どうやら小野くんもそうだったらしい
というか、彼は勿論知り合いはたくさんいたんだが、みんなバンドやってて、って感じだったらしい

記憶なんで、違うとこもあるかもだけど(笑)

まぁそんな訳で、初対面

彼は私の存在は知ってたそうで
でも仙台にいる理由がわからんし「何言ってんだ、この人」って思いながら、とりあえず会ってみるか、って来てみたら、本物だった
と、言ってました(笑)

サイゼリヤで、俺だけビールを飲みながら(偉そう…笑)
声と曲は聴いてたから、気になるのは人柄だけ、って状態だったので、とにかく色々聞きながら、話しながら
で、めちゃくちゃ好青年な小野くんに出会えた訳ですよ

まー、なんて惹きがいいというか
よくもまぁ出会えたなぁと
世の中捨てたもんじゃないなぁと思いました

小野くんは、今もそうなんですが
ほっとくと曲を鬼のように創ってくるので
この時も既にストックが何曲かあり、それをいじってこーか、となったんだけど、ここでベースがなかなか見つからない
とりあえず、加入希望やメンボで連絡が来た人と小野くんが会って(俺には全く来なかった…泣)スタジオに連れてきてくれる

そんな感じで、とりあえずこの子で行きますか
って、感じでBMXXが動き出しました

ここからまた長い道のりが始まるのです
長い航海とは、よく例えたもんだ(笑)

アディオス

よろしければサポートお願いいたしますm いただいたサポートは活動費に使わせていただきます!