意思表明

お疲れ様です!
今回は大胆なテーマで書いていこうと思います。

読んでくださっている方は
意思表明とか言われると
どんなふうにお思いでしょうか?
有名なセリフを引用させてもらうと

『海賊王に俺はなる!』


ではないでしょうか!

こんなに大胆に自分の意思を口にできますか?www
しかも、何も実力もない時にです。

僕はとても無理だ!
と、思っていました。

ですが、これってとても大事なんだと
最近は特に感じています。

その理由は
誰にでも自分の想いってあると思うんです
例えば、うちの息子は
警察官になりたいと言っていますが
なりたいって聞いた時の
彼の本気度ってどう伝わるかってところで・・・
なんとなく、なりたいとは思ってるんだろうな
とは感じますが、まだ小学生の低学年だし
他の事にも興味が出てくるだろうなぁと
思うところです。

これが、警察官になる!
と言い切ってくると
おっ!本気か!?と思ってしまいます。

言葉の違いではありますが
この一言で与える印象が全く変わってきます

恋愛でもそうだと思います
自分の好きな人に伝える時
もし付き合えれば、楽しく過ごしたいと思っているし
僕でよければ、付き合って欲しいと思っています。
みたいな告白だったらどうですか?

言葉に気をつけているんだろうとは
思うんですが、頼りなく聞こえますよね?

であれば
自分は、あなたの○○な所が好きです!
一緒に過ごす時間を楽しませます。
なので付き合ってください。
みたいな方が伝わりませんか?
例えなので簡単にはなってますがwww

こっちのほうが
例えダメだったとしても
相手の気持ちを少しでも変化させること
つながると思うんです。

意思表明とか言うと
たいそうな事に感じるかもしれませんが
気持ちを決めること
として使ってみてはどうでしょうか?

僕は今日、家族に
『釣りでプロになる』と
意思表明しましたwww






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?