見出し画像

産休に入ってからやりたいことリストと、実際にやったこと。

今日は産休に入る前に考えていたやりたいことリストと、実際に産休に入ってからやったこと、思うことについて書こうと思います。


1.結婚してからの1年ごとのアルバムを作る

付き合っている頃はマメに1年ごとにアルバムを作っていたけど、結婚して一緒に暮らすようになってからアルバムづくりが止まっていた。
このタイミングでまとめてやろうと思い、思い腰を上げて4年分のアルバムを作りました。
アルバムにすると保管の場所は取るけれど、データもいつ壊れるかわからないので、やっぱり現像して手元に残しておくのがいいなと考える派です。

今回、私が使ったのはFUJIFILMのかぞくのきろく。

子どもが産まれてからも、これで1年ごとにまとめていく予定。


2.写真データ整理

上記(1)と合わせて…SDカードに入れっぱなしだった写真データを整理しました。


3.市役所に保育園の相談に行く

会社の先輩にやっておくといいよと教えてもらったこと。
市役所の窓口で、保育所の費用とかどこが人気かとかいろいろ教えてもらった。
保育所が一覧になっている資料などももらえるので、出産前にやっておくとよいと思います。


4.保険の見直し

医療保険しか入っていないので、生命保険の検討に相談しに行った。
相談はしたものの、まだ申し込めていない…。これは近々コンプリート予定。


5.友達と会う

産まれてからなかなか気軽に会いに行けないので、産休中に会える友達とランチしたりお茶したりした。
これまで土日しか時間が取れず、なかなか会えなかった友達と平日に会えることに幸せを感じた。


6.ファイナンシャルプランナーの勉強

仕事のためというよりは自分のために。保険の見直しや住宅購入、投資など、自分のマネープランのために知っておいて損がない知識がたくさん得られると思い参考書を購入。(まだ半分しかできていないけど…。)
勉強系は何かひとつリストに入れておいて間違いないと思った。


7.育児日記をつける

私はほぼ日のdayfreeを使っています。
なぜこれを選んだかというと、1日1ページのノルマは自分には合わないと思ったから(笑)
ALBUSで現像した写真を張り付けて、1カ月8回は書くことを目標にきままに書いています。


8.つみたてNISAをはじめる

ずーっと前に口座だけ作ってほったらかしにしていたNISA。
これもようやく着手しました。
育休復活したらiDeCoもはじめようと考え中。


以下は、やりたいことに入れてなかったけど、結果的に日課としてやったこと

9.マタニティヨガ

産婦人科が開催しているマタニティヨガクラスに通う予定だったけど、開催中止。
そのため自宅でYouTube見ながら毎日のようにやってます。
最近買ったヨガマットが大活躍しました。


10.ウォーキング

これまでは駅までバスで行っていたが、公共交通機関の利用を控えるように。車に乗るのも控え、買い物も歩いていくようにしたり。
とにかく家のまわりを散歩する毎日。
駅までかなり距離のあるところに住んではじめてよかったと思えた(笑)


以下は、やりたいことに挙げてたけど紹介するほどでもないもの…。
・ベビー用品揃える。水通し。
→みんなやりますね。

・里帰りの準備
→運び込んだものの、里帰り中止になった。

・パフェを食べに行く
・コストコに行く
・旦那のオーダースーツを作りに行く
→行きたい・食べたい・買いたい欲求は簡単にこなせるのでそんな気合入れて考えなくてもいいと思った。

・旅行
・WEST EXPRESS銀河に乗る
→これは子供が生まれて、世間が落ち着いてから...。


まとめ

産休に入って約1カ月過ごしましたが、そんなにたくさんあってもこなせないなと思ったので、無理にたくさんリストを挙げる必要はないなと思います。
やりたいことリストを考えるうえでのポイントは、

・継続的に続けられるものをひとつ入れておく
 (勉強・映画を1日1本・習い事などなど、なんでもOK)

・欲求を満たすものより、ずっとやろうと思ってたけどできていなかったことをリストアップする

 個人的な感想ですが、食べたい、行きたい…など、〇〇したいというものは、やったあとの達成感がそんなになかった。
 それより、今まで面倒くさくて、気合が足りなくて、まとまった時間が取れなくてできていなかったことを、産休中に取り組むのがおすすめです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?