見出し画像

ゆづきショックから一年



もうすぐプレ旗揚げから一年
てことはゆづき選手を知ってからは丸一年以上は経ったということでちょっとだけその辺のことを振り返ろうかなと


「田村様とタニー。」は出来た時から観ていた
全女の過去話ほど面白いものはない
なのでちょいちょいチェックはしていた

すると2人が新団体のスーパーバイザーになるとのことで急展開

そして急に目の前に現れたのがゆづきという人であった

初見から
「えっ?!好きっ!!」
って感じだった

人としてなのか女性としてなのか
今現在は更にプロレスラーとしてなのか
どういう好きなのかは聞かれても答えられない

まあ上手くまとめるとしたら「ゆづき」という存在が好きなんだと思う


代表ではないけど「ビビビ」ときたのは間違いない


そうなるとすぐ調べちゃうよねー
で、一番初めに出てきたのがレズ風俗嬢としてのアカウント

びびった!!
そしていろいろなネット番組の出演や本も出してるわなんやかんや

「めちゃ著名人やーん!!」
更にビビる

でもいろいろな発言なんかを読んでみて掴まれるところも多々あったりで深みにハマってゆく

後は自身のデザインや世界観も共感できたりとか

自分もゴシックカルチャーはすごく好きだしゆづきさんも好きなドラハニ(今無くなったんだっけ?)の買い付けに馬喰横山行ったりその服の着付けしてあげたり(仕事でね)とかである種の共通の趣向があることでぐんぐん興味が湧いてきたのです


で、旗揚げ前に発表されたゆづきTシャツですよ!
この話は結構してるんだけど旗揚げ戦とひめか引退試合が同日(結果時間は被ってなかった)でギリギリまで悩んだけど旗揚げ戦を取った理由の一番は終わりより始まりを見ようというものだったがこのTシャツが欲しいというのも大きな理由だった
そして結果はWで満足でした!


あれからもうすぐ一年が経とうとする
早いもんだ
ここからhotシュシュはどうなるのだろうか?

ゆづき選手は一年を見据えてなのか変わろうとしている

ゆづきともう一つのゆづきの境目を無くそうとしているというか融合しようとしているのか「ゆづき」というある種の完成形を目指しているように感じている
(わかりにくい?)

自分も最初にnoteを書き始めている時からいつかそうなればと思ってたしそのようなことも少し触れている

そしてそれだけ彼女はhotシュシュのことを思っているのだと思う

今回のゆづきvs Lilyはhotシュシュでは初の選手間の因縁から生まれた闘い
なので全員で盛り上げてもらいたいと思っている
今はSNSでもプロレスをしなければ
具体例を挙げてしまうとアドバイスおじさんになるので挙げないが一発目って凄く大切だと思うんだ

ここがフルハウスになればゆづき選手、Lily選手なら絶対やってくれるはず


そして最後にもう一つのゆづきさんについて
上記の通りやはりその世界観とかは好きだし心の応援はしている
でも心の応援止まりにしておかないとと思っています

ゆづきさんを昔から大切に思う人たちに到底受け入れられないと思うからだ
それはそうだと自分で理解している

緋村剣心曰く
「思い出によそ者は無用でござるよ」だ
思い出はちょっと違うかもだけど

なので世界観だけ共有させてもらいます
そして厳選された中に入れてもらったのは本当に光栄です

その分プロレスラーゆづきアカを少しでも盛り上げれるようにと思ってます


まあ今回も妄想考察なのでご本人の想いとはズレがあることはご注意を!!


でもいつかロングインタビューしてみたいなぁ
とか考えたりして


早く試合みたいなー

この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?