見出し画像

ニュースについての雑記-犯罪-

今回目にして気になったのはこの記事

このニュースというか、犯罪事件について思うことがある。

よく、目にする記載がこういったこと、

精神鑑定が必要だ、
心の闇があったのではないか、
何がそうさせたのか、

そもそもの原因ありきで推測を促してくる。

この記事について少し掘り下げてみても、
経歴が、元嫁が、知的能力が、という単語がポロポロ出てくる。

その都度、私は思うのだ。
「本当か?」と

私は、人は無邪気だからこそ、犯罪を犯すのだ、と思っている。
すなわち、善悪がよくわかっていない。


本来、人は「善悪」を無意識に判断する。
考えてみてほしい。
気づいたときには、良いこと悪いことという規範を持っていたのではないだろうか。
例えば「人のものを盗ってはいけない」といちいち教えられた記憶があるだろうか?
教えられた、もしくは道徳の授業で学んだ、という人は、教えてほしいくらいだ。

そのような無意識の理由は、反射と同様、原始からの習慣だ、という説もあるが、
詳細はわからない。

しかし、全てに共通するように、その判断がつかない一定数の例外が存在する。

その人達の多くは①自分が思うがまま行動し、②誰かにより裁かれ、③学習し、④行動を制限するようになる。
何を隠そう、私自身もその口であるが、先人達の多くのご指導により学んできて今に至る。
この過程の進行は人により誤差がある。

ニュースにもなってしまうような犯罪は、善悪の判断がつかず、②〜④の要素が不足した結果が原因であろう。

つまり、未成熟なのだ。
未成熟、もとい無邪気な精神が、犯罪を引き起こす。

言ってしまえば、この世の多くの変数から考察するに、撲滅できるものではないのだ。


冒頭のニュースにおいては、加害者は危害を加えることを悪いと思っていなかったはずだ。
殺した後、思ったことは「悪いことをした」ではないはず。

訪れた心境は「死」を目前にした、恐怖だろう。
「死」を引き起こした動揺、自分から行動、生活、財産が奪われる未来の予感、といった具合か。

記事には加害者がこのようなことを話したという記述がある。

“「今回、子供に対して思いやりと優しさを持って接していれば、このようなことには
ならなかった」
「自分も一緒に死のうと思っていて逮捕以降も、その思いは変わらなかった」
「しかし今は自分は命ある限り償っていかなければいけないと思っている」“
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0b84948738f685fe9d6aabc78912bbabe28ff39

言葉がこの通りであるかどうかはさておき、こんなことは1ミリも思っていないだろう。
というか、この人は「思いやり」「優しさ」「償い」等の言葉の意味など、全く訳もわかっていないはず。
つまり、思っていないというか、「何を喋っているかわからない」

あくまで、人殺しの経験のない、私の推測である。


メディアは、闇だの心の病だの社会のせいだの、何か原因を探りたがる。
そして、論点のずれた、訳のわからない、何のためなのかわからない対策に繋がっていく。

・対策法を作る
・法の罰則を強化する
・誰かに責任を取らせる 等

その結果、例えば学校の先生に皺寄せがきて、先生が疲労する、なり手が減る、などの弊害が生じる。

論理的に言っても、闇(ここでは辛い過去からの経験とする)や心の病は、直接の原因ではない。
その事情の後に、犯罪するかどうか判断しているためだ。
これは無思考と同じ過程である。
つまり、結局は善悪判断が来る。

事件は痛ましく、可能であれば抑えたいものだが、
台風が発生するのと同様、防ぎ切れるものとは言えない。

せめて、商業目的で、見当違いのことを言うべきではない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?