見出し画像

子育てを救う、デジタルツール

現在息子は7ヶ月。

子育てを始めて約半年が過ぎた。
カオスと言っていいほど全てが混沌としている日々の中、使ってよかったなと思えるツールについて書きます。

Bluetooth earphoneがダントツ1位
黄昏泣きで精神を削られることからも自分を守れるし、
子供を寝かしつけながらとか片耳だけで聞いたりできることで大分気分転換にもなった。

夫婦で共有しているので、それぞれのスマホにすぐペアリングできるように元々持ってたaviotのものからEarPodsに乗り換えようとしたら、サイズが合わない+ノイズキャンセリング機能酔いにより断念・・・aviotは音も良いし、小さい耳のサイズにフィットするから気に入ってるけど、ペアリングがし辛いのと電話ができないので他のものを引き続き利用中。

テレビにせよ、スマホにせよ子供が画面を凝視してしまう状態を避けるべく、音声コンテンツは聴くバリエーションの幅が広がった。

最近のお気に入りコンテンツ
Radiko 

安住紳一郎の日曜天国、爆笑カウボーイ、バナナムーンゴールド、オードリーのオールナイトニッポン

Podcast 

Bilingual News, Over the Sun, 味な副音声

有料だけどAudibleはビジネス書メインだけど定期購読している。定価より安く買えるし読みたい本は割とある。

声の親密さ話し手との距離の近さがある媒体の妙な説得力を感じることが多々。
広告色を出した瞬間、味気なくなるんだろうけど、聞き手の行動を促すには味な副音声はすごいなと思った。街の定食屋から定番のファーストフードまでかなり幅広く紹介しているけれど、題材になった食べ物を聞いた後もれなく食べてしまうというパワーはすごい。フードエッセイスト・平野紗季子さんのことは存じ上げなかったのだけども、今はインスタもフォロー中。可愛らしい声で食べ物への愛や問題定義をされる、楽しくて勉強になるコンテンツ。 食肉について語られる回はとても勉強になったし日々食卓に向かう背筋がただされるような気持ちになった。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?