見出し画像

現地のお友達0

沖縄はいいところサ~。

おじいーや、おばぁーが待ってるサ~。

実際は孤独しか待っていませんでしたが。今現在私の沖縄でできたお友達。

ゼロです。と言ってもこれからですがね。


いや、本当にそう思いたい。仕事が始まれば仲間と飲みに行ったり、休みの日は同僚とカフェで雑談したり。

ちょっと待て…。  

『オレ今までそんなことしたことなかった』

これじゃ。岡山に居ようが、沖縄に居ようが、同じじゃないかと思い軽くため息が出ました…。唯一フィリピンにいる時は生徒さんが常に学校にはいたので何かと一緒に外出することはよくありましたが。ここは日本です。

ホームなのです。

自分から積極的に行動しないと友達どころか、知り合いもできないな。
1ヶ月間、毎日通っていた快活クラブ(インターネットカフェ)の店員でさえ仲良くはならなかったしな…。

毎日顔を合わしていたのに…。

自分から話しかけないと仲良くはならないという当たり前の結果でした(笑)
というわけでお友達作ろう作戦で、何かスポーツ系のサークルのようなものに入会してみようかなと思っている次第ですが。一応自分の中で候補が2つあって

1つが【スラックライン】なんですよね。

画像2

なんか綱渡りのような『アレです』体感が鍛えれてバランス感覚まで身につく一石二鳥のエクストリームスポーツ??の『アレです』

『人生設計のバランスが壊滅的に悪い私にはピッタリだね!』

これでしっかりバランス感覚と軸を鍛えて再出発といった所でしょうか…。


2つ目が【ボルダリング】です。

画像2

先を読みながら(次に起こる事を予測しながら)壁を昇っていく能力を鍛えながら、全身の筋肉まで鍛えれる一石二鳥のエクストリームスポーツ??の『アレです』。

『行き当たりばったりで無計画な私にはピッタリだね!』

これでしっかり計画する事と自分の能力も把握しながら1歩1歩ステップアップといった所でしょうか…。

少し自虐っぽく聞こえるのは何でしょうかね。

とまぁ新天地での生活に早くなれつつ、一人で何もしないよりは何かやってみようと思った今日でした。

読んでいただきありがとうございます!またのお越しをお待ちしております!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?