見出し画像

ポンド円 8/16からの相場予想

こんにちは。takashiです。
それでは、今週末の学びの時間です。

現在の環境認識と、来週の仮説を立てて自分の中に知識と経験値を蓄積させていきましょう。
そして、また来週末には自分のたてた仮説の検証をする。

一歩ずつ前進するのみ。

週足

195.838の高値から引いたフィボナッチリトレースメントの38.2%まで戻しをつけて
反発の下落をしてきています。
週足単位で小さな三尊を描いているようにも見えます。
GMMAの青帯と赤帯がまだ一度も接触していませんので、
一旦下落してもそれぞれの帯が接触したところで再度上昇してくると考えています。

現在は直近安値の113.991からの上昇でエリオット波動5波を描いているようにも見えます。
その中で3波進行中。今から4波に入ろうかというところ。
もしこのまま上昇した場合は、まだ3波進行中ということになる。

ただ、一旦の節目に来ていること、MACDが弱いことから一旦の下落(4波)になると考えています。

日足

MACDがデッドクロスしてくると本格的に日足単位でも下落トレンド入りするのか?
というところ。
現在は日足2本が連続で陰線で引けている。
週明け月曜日が陰線で終わるようですと、3週間にわたる上昇が終わりを告げ
下落トレンドの始まりとなるかもしれない。
その場合は火曜日以降に一旦の反発上昇を起こしてくると思われるので注意が必要です。

下落のターゲットは38.2%(147.276)
もしくは水色のライン(148.529)
ただ、二度目のトライなので下抜けする可能性が高いです。
その下には白の切り上げラインがあるので、急激な反発上昇には注意したいところ。

4時間足

逆三尊失敗からの下落。
ダブルトップ完成なるのか?というところ。
これが完成するとなお一層の下落となるので、日足でお伝えした水色のラインくらいまでは下げてきそうな雰囲気です。

MACDは弱いが、ストキャスティクスが安値圏にあるのでまもなく反発上昇を起こしそうな雰囲気です。

1時間足

下落のエリオット波動3波進行中と考えています。
これは完成するかどうかはわかりませんが、現在は次の4波終了からの5波を狙っていきたい。
一旦の下落ターゲットは78.6%(151.628)
最終的には151.170付近を目指してくれるとそこからの反発上昇も狙える。
ストキャスティクスは安値圏にあるのでそろそろ反発上昇しそうな雰囲気。

【まとめ】
・基本的には戻り売り
・1時間足、4時間足ともにストキャスは安値圏にありますので
一旦の反発後の戻り売りを狙っていきたい。
ただ、日足は上昇トレンド中なので大きな反発上昇には注意が必要。
・4時間足単位のダブルトップが完成すると大きく下落してくると考えられる


もし参考になったと思われたらイイネと拡散お願いします(^^)

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?