見出し画像

金の価格はまだまだ右肩上がりなのかな

こんにちは。


金の価格が上がっているらしいですね~

1日の米ニューヨーク商品取引所で、金(ゴールド)の先物価格が約3年4カ月ぶりに史上最高値を記録した。終値は、前日より32・50ドル(1・58%)高い1オンス=2089・70ドル。
一時は2095・70ドルまで上昇した。米長期金利の低下で、安全資産とされる金の魅力が相対的に高まった。中東情勢の悪化や中国などの「ドル離れ」も値上がりの理由だ。  
この日に発表された米国の11月の製造業の景況感を示す経済指標が市場予想を下回り、米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長の講演での発言が利上げに積極的ではないと受け止められ、長期金利が低下。
投資対象として金が買われた。

【ニューヨーク共同】1日のニューヨーク金先物相場は大幅反発し、取引の中心となる2024年2月渡しが前日比32.50ドル高の1オンス=2089.70ドルで取引を終えた。
中心限月の終値として過去最高値を約3年4カ月ぶりに更新した。
米連邦準備制度理事会(FRB)の利上げ停止観測が高まったことを背景に米長期金利が低下し、金利が付かない金の相対的な魅力が高まって買いが膨らんだ。

様々な情報、発信で投資家は資産の移動をしている状況なんでしょうね

金はまだまだ上がるという事なんでしょうかね



金・銀・プラチナ変動備忘録です。

先週末

今週末

銀が倍になっていますね💦
やはり様々な動きがあるんでしょうね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?