見出し画像

素直に行動する時代~心の尊重~


おはようございます。


少し前に会社の人が今は、”風の時代”とか何とか言っていました。
何を言っているのか分からず

占いの類かなー、、と思いながら
よく分からずにへぇーと聞いていました。


新しい時代「風の時代」

「火」・「土」・「風」・「水」の4種類あるらしく、
200年周期に時代が変わるらしいです。

少し前までは、土の時代で、かたちあるものを重んじる、物質主義。
目に見える資産形成に価値が置かれていた時代。
今までの実績を信用し、組織の伝統を大切にする、我慢や根性が大切とされてきた時代らしいです。

風の時代は、情報や知識など形のないもの、伝達や教育などが重視され、人々は何より「知る」ことを求めていく。
知性・コミュニケーションなど、形のないものが意味を持つようになり、想像力、思考力が重要視されたり、柔軟性が必要になると言われ、
自分の好きなことや、やりたいことに素直に行動することが大切な時代。

風の時代では、権威あるブランドだから価値があるのではなく、「自分にとっては、こういう理由で価値がある」と言える自由度が増し、目に見えない「心」。その元になるのが、新しい情報や知識。
これまでの古い価値観が壊れて、新しい価値観が創造されやすくなってくる。
みんなが同じブームを追うのではなく、自分が満足できるようアレンジするのが風の時代の特徴。

占いとかは信じていないのですが、私的には何だか斬新で面白い内容・情報でした。

自分の好きなことや、やりたいことに素直に行動ることが大切な時代らしいですよ。心を尊重する時代のようです。


そう、私は素直に仕事に行く!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?