見出し画像

1点突破商品~会社の歴史・努力の賜物~

おはようございます。

からあげクンという名前だけでローソンをイメージ出来ますよね

市民権を得たともいえる商品でしょう!!



からあげクンは「指でつまんで歩きながら食べられるホットスナック」として誕生した。全国のローソン店舗で1日に約72万食を販売しており、これまでに販売したからあげクンを直線距離に換算すると約80万キロメートル。地球から月までの往復の距離に匹敵するという。

凄い!!


ローソンのヒット商品・看板商品です!


1日1店舗平均55食??
えっ。。。そんなに売る??


画像の売場だとして、
1段でMAX24食分のからあげクンをセット出来るから。。

夕方のホットスナックが1日の約6割の販売があるとして、、、
販売30食??
フルにセットしても足りない???

そんなフルセットしているお店あるかな~💦💦



きっと1日約55粒ということですよね!!


からあげクン1個:5粒前後入っているイメージ

1店平均:約10個販売しているということなんでしょう!!


でも、1日10個販売しているのは凄い!!

コンビニは約3,000品前後のアイテム数がある中で
1日販売10個以上販売している商品って

多分ですが

10品前後のはず。。


ローソンの精鋭戦士。。。それがからあげクンです。。


もう商品名

からあげ殿

サー・からあげクン


にした方が良い気がします!!


色々と考えると、このパッケージが崇高に見えてきた。。。


しかし、ローソンの歴史と共に戦っている主力商品なんでしょうね!!


企業の努力の賜物です!!

夏に売上が上がるんですね!!

ローソンのからあげクンが三菱商事にも貢献していると言っても過言ではないはず!!

なにせ、からあげ殿は月まで行っているんですから!!

本当に凄いなぁ~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?