見出し画像

考えてみたら〜猫缶〜

おはようございます。


元気をもらった食事、、、それぞれ性格、思いや経験によって確かに異なりますね!


私自身好き嫌いが無いので、なんでも美味しいと言ってしまう方なんですよね~

玉ねぎは好きですかね〜


元気をもらっただと、、


ん~~






12年ぐらい前。。。



当時、仕事で時間に追われていた中、


コンビニに車を止めて降りた瞬間


突然眼前に現れた



栄養失調というのか、絵にかいたようなガリガリ猫

おお、痩せた子猫だ!!


あなたを待ってました!!と言わんばかりに目の前に立ちはだかる


かわいそうに、捨てられたのかな~

ちょっと撫でて

「仕事あるからじゃあね」


しかし、鳴きながらついてくる、大きさからするに1歳満たないぐらいかな。。。

ずっとついてくる。。
鳴いて甘えてくる。。

ちょっと待てよ~~!!とでも言っている感じです。

可愛いやつめ!!

「仕事中だから、ごめん」

と離れても

ずっとついてくる。。
鳴いて甘えてくる。。

既に離れない状況になってしまいました。


数日放っといたら死ぬかもしれない可能性


生き抜くため、人に甘えることを覚えたのかなぁ~

ずっとついてくる


どうするこの状況??


。。。。。


しばらく悩んだ結果


解!!



当時何年も帰っていなかった、実家の母へ電話して

「オレオレ、オレだけど困ったことになった。。。一生のお願いを聞いてくれる??」

「どうした!?」

オレオレ詐欺のよう

「直接相談したいから、今から家帰るわ」

「えぇ??どうしたん!?」

「まぁ、直接状況を説明するから、見たら分かるから!!」

「何があった!?。。分かった」

車を走らせ数年ぶりの実家へ


母の一声が

「何があったんだ!??」


子猫を抱いた状況で

「この子猫、、俺では無理だから、幸せにしてくれる??」


数秒だが沈黙、、、察した模様

「。。。馬鹿たれが!!餌代と病院代はお前が出せよ!!」



順応性がある母、気にせず懸命に甘える猫

と、、、家族が突然増えた訳なのだが。。。


まぁ、既に捨て猫を2匹飼っていたから、


受け入れてくれるという自信はあったんですがね!!


「可哀そうにね~、こんなに痩せて~、とりあえずはご飯いっぱい食べな~、安心しなよ~」


先住猫の為に備蓄していた猫缶を与えていました。


ぱくぱく安心しながらも懸命に食事をしている姿を見て

あの時は元気をもらった気がしますね!



ペットフード、関連の業界も沢山ありますからね~

良い商品を開発、発展して欲しいので色々と調べてみて、投資してみるのもいいかもですね!




推定13歳。。。


明らかに太りすぎ💦


しかし甘え方が絶妙に巧い、擦り寄るタイミングと鳴くタイミング

それはもう生存本能ですからね!


ガリガリ子猫だったのになぁ~


未だに実家に帰ると常にねだる、甘える、、

おやつは絶対にあげるな、太るから!!と注意されます。


しかし、、それは私だけに言っているはずじゃないはず。。。


とまぁ、、、

適切な食事で、いつまでもお元気に!!



この記事が参加している募集

#猫のいるしあわせ

22,107件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?