見出し画像

米国がくしゃみをすると日本は風邪を引く?

おはようございます。

最近ニュースで見ましたが、NYタイムズでインフレによる賃上げのストライキをしたということです。1100人以上が賛同し同規模のストライキは1981年以来、約40年ぶりとのことです。


ニューヨークの物価が高いとは良く聞いておりましたが、現地の人は苦しんでいるということですかね。


行動力が凄いというのか、国民性なのか、日本であまり起きない事象ですね。

賃金上げろ~!!ってみんなで会社に言ったらどうなるんだろう。。。


失業の問題ではなく、収入と物価・インフレのバランスが悪いのでしょうかね。
しかし、アメリカの波は凄いですなー
実力社会ということなんでしょうか。。。



日本でも遅れながら、徐々に物価高騰による商品の値上げが情報に入ってきますね。

賃金が思うように上がらず、値上げが続くと生活のバランスは崩れてきます。


いやはや、、、
米国がくしゃみをすると日本は風邪を引くと言われておりましたが、そうならないよう試行錯誤は重要ですね。

やはり、予防・防衛するためにも、資産運用は大事なんだと思う今日この頃です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?