見出し画像

数字や言葉の重みを感じる為替市場

おはようございます。


外国為替市場で、日本時間の11日夜、短時間で「円高」が進み、円相場は一時1ドル157円台をつけました。為替介入が行われたとの見方も出ています。
外国為替市場では11日夜、円相場が一時1ドル=157円台半ばまで急速に円高が進みました。
11日に発表されたアメリカの消費者物価指数が市場の予想を下回ったことをきっかけに、日米の金利差の縮小が意識され、円を買う動きが強まりました。
短時間で4円以上、「円高」に振れたため、市場では政府・日銀が為替介入を行ったのではないかとの見方も出ています。

(ブルームバーグ): ニューヨーク時間11日朝の外国為替市場で円相場は対ドルで急伸。6月の米消費者物価指数(CPI)統計が市場予想を下回ったことに反応した。上昇率は2%を超え、一時157円44銭を付けた。CPI発表前は161円台半ばで推移していた。

神田真人財務官は日本時間11日夜、円相場の急伸を受け、為替介入の有無についてはコメントする立場にないと述べるにとどめた。同省内で記者団に語った。

CPIの統計が下回ったということで、色々な思惑や行動が生まれるんですね

11日のニューヨーク外国為替市場の円相場が対ドルで急速に上昇し、一時1ドル=157円台半ばをつけたことに関し、政府関係者は日本政府・日銀が円買い・ドル売りの為替介入を実施したと明らかにした。
前日に比べ4円程度、円高・ドル安が進む場面もあった。

為替介入の真意は不明なんでしょうが


それにしても分かりやすく動くものなんですね!!

CPIの結果をジッと待っていて、行動した人が多くいたということなんでしょうね

どこか数字、言葉の重みを感じる出来事ですね

いやはや、このまま円/ドルの推移はどう動くのか気になるところ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?