見出し画像

【英検2級】 合格者の5つの特徴

皆さん、こんにちは!

ストアカ日本一英語講師のTaka先生です。

毎月300人以上の学生や社会人の受講者の方たちにTOEIC、英検、英会話、英語学習のご指導をさせて頂いています。

僕のオンラインスクール「時短英会話教室」の講座はストアカ上に7万講座以上ある中で常にランキング上位で紹介されるほどたくさんの受講生にご受講頂いています。

このことは講師の僕自身や、講義の内容が特別なのではなく、英語を「正しく、順序よく、必要な量」学習したりトレーニングするプロセスをクリアにお伝えしているからだと思います。

週1回の授業やレッスン以外の自習や自主トレーニングの時間をどのように費やすべきなのか、どのような順序で何をどのくらいしたらいいのかがクリアになるからだと思います。

そのことが分からなくて英語がなかなか身につかない、英会話が上達しない、と悩んでいる方々に支持されているからだと思います。

実際に受講者からのそのようなレビューが毎日たくさん届いているので、その様子をインスタ(takanegi55)のストーリーズからも確認することが可能です。↓

https://www.instagram.com/takanegi55/?hl=ja

💎この記事を書いているTaka先生のプロフィール💎
■ 経歴:バンク・オブ・アメリカ、バークレイズ、ソシエテジェネラルなど米英仏の投資銀行で約20年グローバルマーケット業務に従事、2020年以降、オンライン英語講師・英語コーチ
■ ストアカ実績:ストアカ日本一講師、受講者数5900人超、毎月受講者数300人超 、受講者英検合格率80%超、レビュー「4.91」超(5.0満点中)、2022年ストアカトップレビュー獲得、2022年ストアカアワード3冠受賞(カテゴリー賞・最多開催賞・リピーター賞受賞)
■ 資格:英検1級合格、TOEIC980点

直接、授業を受けてみたいという方はお気軽にどうぞ!
全クラス、1回限りでも、いつからでもお手頃価格で受講可能です。(^^) ↓


英検2級に合格したくありませんか?

できれば最短で効率的に合格したくありませんか?

でもそのために何から始めたらいいのかわからなくて困っていませんか?

なんとなく合格目指して勉強しているけれど、遠回りをしていませんか?

英検2級に合格できないと英語を武器にすることはできません。

武器にすることはできないということは仕事で使えるようになってより自由で豊かになれる道も閉ざされてしまいます。

英会話ができなければ最低でも約20億人との会話をする機会が失われます。

インターネットやSNSなどの6割以上は英語の媒体だと言われています。

そこに載っているとても有益な情報へのアクセスすらできません。

どんなに勉強ができて頭が良くても日本語しか知らなければ、世界中に存在する情報のほんの2〜3%程度にしかアクセスできていないのです。

逆に頭なんか良くなくても、英語さえできれば、6割以上の地球上の情報の中から膨大な情報を得ながら暮らしていくことができるのです。

英語ができないことによる情報の格差は今後ものすごい勢いで加速度的に広がっていくと考えられています。

しかし、この記事でお伝えすることを実践すれば、急速に英検2級合格に近づくことができます。

中にはほんの1ヶ月ほどで過去問で合格ラインの6割を超える受講者もいるくらいです。

もし本気で英検2級に時短で合格したい!

そう考えているのであれば、是非最後までご読んでみて下さい。

必ず役に立つと思います。

そして必ず2級合格のためにどう学習を進めるべきなのか、意識が変わることをお約束します。

突然ですが、英検2級に合格する人としない人、その違いは何だと思いますか?

合格目指して勉強している皆さん、これ知りたくないですか?

絶対にすぐにでも合格したいと思う方は是非、実践して下さい。

これ以上の秘訣はありません。

この秘訣を知るだけじゃなく、必ずそれを実践することで、合格の可能性を広げて欲しいと思います。

以下が、英検2級合格者の特徴です。

1.基礎を完璧に暗記している
2.問題集は何度も反復し完璧にしている
3.人に説明できるレベルまで理解している
4.圧倒的な勉強時間を毎日確保している
5.戦略的に勉強している

英検2級合格者の5つの特徴

1.基礎を完璧に暗記している

英検2級に確実に合格する人と、そうでない人の決定的な違いは、基礎知識の暗記の差と質にあります。

例えば、合格しそうにない人は、英単語を暗記する際、ゆっくりでも意味が分かればOKという基準で暗記している傾向があります。

この基準は理解度という意味では残念ながら最低水準です。

1つの単語を思い出すのに1秒以上かかってしまっているようでは、本番で長文読解やリスニングに対応できるはずがありませんよね。

なんとか時間をかければ思い出すことができるというのは、残念ながら覚えているということにはなりません。

一方、確実に合格する人は、基礎知識を気持ち良いくらい完璧に暗記していて、即答できるレベルを維持しています。

例えば、英単語の暗記であれば、1秒以内に意味を即答できるレベルに達しています。

英文法に関しては、簡潔に人に説明できるレベルまで理解しています。

ここまで基礎知識を完璧にしていれば、基礎の組み合わせでしかない応用問題も余裕を持って対処できるようになります。

その結果、楽々合格することが可能になりますし、学校の英語の勉強や校外模試などでもグングン点数を伸ばしています。

まずは基礎を完璧に暗記することが、非常に重要なステップになります。

とても当たり前のことですが、実はとても多くの人ができていません。

英語を苦手にしている方の多くはまずはここでつまづいているので、しっかりと基礎を理解して、暗記し、即答できるレベルになるまでしっかりと何度も繰り返して準備をしましょう。

2.問題集を何度も反復して完璧にしている

英検2級に確実に合格する人は、問題集をとにかく何回も解いて完璧にしています。

1冊の問題集を何周もし、どこから出題されても即答できるレベルに達しています。

回数が多いから合格できるようになるのではなくて、即答できるまで回数を重ねているから合格できるようになるのです。

しかし、多くの英語学習者は、1冊の問題集を1周することすらできていないのではないかと思います。

問題集1冊を完璧にすることで、自分の力を試し、自分の居場所を確認することができます。

そして何より合格を目指すための自信となります。

何度も繰り返し解いて、全ての問題が簡単すぎて秒で解ける状態になるまでやり込んでみて下さい。

3.人に説明できるレベルまで理解している

3つ目は、文法などを人に説明できるレベルまでクリアに理解しています。

理解度には、いくつかの段階がありますが、最も高い水準の理解度は、人に分かりやすく簡潔に説明できるレベルまで理解しているということです。

大部分の英語学習者の方は、自分が「答えられる」「解ける」というレベルで満足してしまいがちです。

穴埋め問題や並び替えの問題ができても、理解度という意味ではあまり満足していいレベルではありません。

しかし、英検2級に確実に合格するような人は、人に教えられるレベルに達していることがほとんどです。

例えば、仮定法、分詞構文、助動詞、関係代名詞と関係副詞の違いなどについてパッとそれぞれの内容が思い浮かび、簡潔に人に説明することができるでしょうか?

問題を見れば何となく感覚で解けるという程度では、正答できたとしてもまだまだ理解度は低く、応用が効かないレベルだと思います。

英文法を勉強する場合は、1単元勉強し終わるたびに、その単元について30秒から1分くらいで大まかな概要を説明できるようにしてみて下さい。

言語化して紙に書くとか、説明している声を録音したり、その様子を動画に撮ってみてもいいと思います。

これをすることで、今までの5倍、10倍の理解度が身につきます。

人に明確に説明できるレベルまで理解することは、模試などでも偏差値75以上を目指すための重要なスキルでもあります。

常に理解したことを言語化できるかを意識して、より深い理解度を目指し、レベルの高い学習を進めていきましょう。

英語は特にアウトプットが非常に大事なので、理解していることを言語化することは、他の教科の学習以上に大切です。

4.圧倒的な勉強時間を毎日確保している

確実に英検2級に合格するような人は、膨大な時間を学習に捧げています。

少なくとも受験を目指してから試験本番までは、食事、風呂、トイレ、睡眠以外の全てのスキマ時間は試験勉強に当てていることが多いです。

周りの誰よりも勉強することで、自信を持って胸を張れるようになります。

楽しい時間、のんんびり過ごす時間を犠牲にして自分の成長のために時間を割くからこそ、価値のあるスキルが身につくのです。

勉強に才能の有無はほとんど関係ありません。

努力を継続することを習慣化し、それを継続しているかだけです。

勉強は基本的には努力の継続です。

努力の継続を習慣化してその環境に自分自身を置いていることが重要です。

合格できるかどうかは、本番までにどれだけの時間を効率的に勉強してきたかで決まると言っていいでしょう。

では、どのように圧倒的な勉強時間を確保するのでしょうか?

まずは、優先順位を決めて、日々のやるべきタスクを明確にし、単語、音読、英作文、長文読解、リスニングなど、何にどれだけの時間を割くかを計画しましょう。

そしてそのタスクを細分化して数分のスキマ時間でもできるように準備しておきます。

これによって、時間を効率的に使えるようになります。

そして、時間管理を徹底しましょう。

スマホやゲーム、テレビやSNSなどの誘惑に負けず、無駄な時間を削減し、自分の時間をコントロールできるようになりましょう。

また、数分のスキマ時間を活用し、短期集中勉強法を取り入れると、より多くの勉強時間を確保することができます。

スキマ時間の活用は、長時間継続して勉強することが難しい場合でも、短期間で集中して勉強することが可能になります。

そして、勉強を日常生活の一部にしてしまうことで、自然と時間を確保できるようになります。

例えば、毎朝起きたらすぐに勉強を始める、夜は寝る前に必ず30分だけ単語の暗記をするなどの習慣を作りましょう。

新しい知識を定着させるためには、習慣化させた状態で、定期的な復習をすることが欠かせません。やったりやらなかったりという状態は最も非効率です。

学習した内容を忘れないうちに繰り返し復習し、理解を深めましょう。

圧倒的な勉強時間を確保するためには、継続して行うことがとても重要です。

毎日少しずつでもコツコツと勉強を続け、合格という長期的な成果を目指しましょう。

5.戦略的に勉強している

合格するような人は、必ず戦略を立てて勉強していることが多いので、効率的に成果を上げています。

無駄勉なんてしていません。

例えば、英語長文を読む前に、まず英単語や文法の知識をしっかりと身につけてから、簡単な英語長文から難易度を上げていくというステップアップ方法を取り入れています。

こんなこと当たり前と思うかも知れませんが、意外とそれをきちんとできている人は少ないです。

勉強の戦略を立てることは、成績向上に欠かせません。

特に英検のようなテスト勉強であれば尚更です。

自分に合った勉強の戦略がわからない場合は、YouTubeなどで自分の信頼のおける英語系YouTuberの紹介している勉強法などを参考にしてみましょう。

当然、僕がストアカ上で運営しているオンライン塾の「英検合格講座」では、受講生の皆さんに、きちんと合格までのロードマップをお示ししています。

【オンライン】英検®2級合格講座「3ヶ月で合格を目指す!」

また、単語の覚え方、ライティング対策、リスニング対策、音読の仕方、1ヶ月前、1週間前、本番の時間の使い方などに至るまで、やるべきことを全て書いた文書を初回受講の際にお渡ししているので、ご興味がある方はいつでもお待ちしています。

まとめ

英検に合格する人の行っているこれらの秘訣やテクニックを実践することで、確実に合格に近づくことができるでしょう。

英語習得は短期間でできるものではなく、継続的な努力と練習が必要です。
焦らず、自分のペースで進みましょう。

途中で挫折しそうになったとしても、この記事で紹介した方法を思い出し、再び自分の英語力を高めるためのモチベーションを見つけてください。

継続的な努力は必ず報われるものです。

努力しているつもりでも報われない場合は、努力が足りていないだけです。

自分を信じて、努力を続けることが大切です。

昨日の自分を超えられるように頑張りましょう!


いかがでしたか?

このnoteブログでは、英語学習者の効率的な学習法やトレーニングの仕方、モチベーション維持に役に立つ内容を発信しています。

自ら英語学習を通して得た知識や経験と、英語講師、英語コーチとして毎日得ることのできる学びや気づきについて発信しています。

ストアカ上では「時短英語教室」というオンラインスクールを運営しています。

ストアカで講師登録して、1年5ヶ月でストアカ日本一講師、1年11ヶ月で月の収入7桁越えを達成しました。

現在、受講者数は毎月約300人超、2年でおよそ5000人にご指導させていただきました。

英検合格講座の受講者の英検合格率は80%超えています。

講座のレビューは、5点満点中「4.91」と非常に高評価を頂いています。

また、2022年は、カテゴリー賞・最多開催賞・リピーター賞とストアカアワード3冠受賞、並びに2022年ストアカトップレビューも獲得しました。

これだけの高評価を短期間の間で頂けたことにとても感謝しています。

これまで僕自身も学校や塾の英語の先生がカバーしきれない部分を可能な限りカバーし、ベストを尽くして受講者のサポートさせて頂いた結果だと思っています。

単に英語を教えるということにとどまらず、英語の効率的な勉強の仕方をご指導し、その学習法に沿って学んで頂くようにしています。

そのことでたくさんの方が時短で成果をあげ、レビューなどから口コミが一気に広がったのだと思います。

でももっともっと受講者にとって有益な授業を1人でも多くの英語学習者の方にお届けしたいと思っていますので是非お待ちしています。

オンライン上では、毎日、英検、TOEIC、英会話など20種類以上の様々な授業やレッスンをzoomで行なっています。

ご受講は、どなたでも、いつからでも、スタート可能です。

1人でも多くの英語学習者の方と良きご縁があることを楽しみにしています!

ライブ授業を直接受講してみたいという方は、概要欄にストアカのリンクを貼っておきますので、是非お待ちしています。↓

全クラス、1回限りでも、いつからでもお手頃価格で受講可能です。(^^) ↓

最後までご視聴頂きまして、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?